2017年のSteamベストゲームはこれだ! 売り上げ上位作品が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2017年のSteamベストゲームはこれだ! 売り上げ上位作品が発表

ウィンターセールの終わりも近づいているSteamですが、2017年のヒット作をまとめた「年間ベスト 2017」が公開されました。

ニュース 最新ニュース
2017年のSteamベストゲームはこれだ! 売り上げ上位作品が発表
  • 2017年のSteamベストゲームはこれだ! 売り上げ上位作品が発表
  • 2017年のSteamベストゲームはこれだ! 売り上げ上位作品が発表

ウィンターセールの終わりも近づいているSteamですが、2017年のヒット作をまとめた「年間ベスト 2017」が公開されました。部門は「売り上げ上位」「新作」「バーチャルリアリティ」「早期アクセス」「最もプレイされたゲーム」の5つに分けられています。選出された作品の多くがセール対象となっているので、一通り目を通しておくと良いでしょう。

売り上げ上位


プラチナ

  • Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands
  • ARK: Survival Evolved
  • PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
  • Tom Clancy's Rainbow Six Siege
  • Warframe
  • Grand Theft Auto V
  • Dota 2
  • Counter-Strike: Global Offensive
  • Rocket League
  • H1Z1
  • The Witcher 3: Wild Hunt
  • Divinity: Original Sin 2


ゴールド

  • Call of Duty: WWII
  • Arma 3
  • FOR HONOR
  • Total War: WARHAMMER
  • The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited
  • Sid Meier's Civilization VI
  • Assassin's Creed Origins
  • NieR:Automata
  • Fallout 4
  • Middle-earth: Shadow of War
  • DARK SOULS III
  • Stellaris


シルバー

  • Conan Exiles
  • Total War: WARHAMMER II
  • XCOM 2
  • Team Fortress 2
  • Path of Exile
  • War Thunder
  • 黒い砂漠
  • Dead by Daylight
  • Rust
  • Cities: Skylines
  • Cuphead
  • バイオハザード7 レジデント イービル
  • Sniper Elite 4
  • Planet Coaster
  • ファイナルファンタジーXIV
  • Euro Truck Simulator 2


ブロンズ

  • The Forest
  • Endless Space 2
  • Subnautica
  • Grim Dawn
  • Crusader Kings II
  • Wallpaper Engine
  • Friday the 13th: The Game
  • The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
  • The Sims 3
  • Dishonored 2
  • Northgard
  • NBA 2K18
  • Darkest Dungeon
  • Farming Simulator 17
  • ASTRONEER
  • Paladins
  • Stardew Valley
  • theHunter: Call of the Wild
  • Wolfenstein II: The New Colossus
  • Age of Empires II HD
  • South Park: The Fractured But Whole
  • Factorio
  • Don't Starve Together
  • DOOM
  • Elite Dangerous
  • Tom Clancy's The Division
  • PAYDAY 2
  • Football Manager 2017
  • Football Manager 2018
  • Warhammer 40,000: Dawn of War III
  • Borderlands 2
  • Hearts of Iron IV
  • Garrys Mod
  • Sid Meier's Civilization V
  • Hollow Knight
  • Rising Storm 2: Vietnam
  • SMITE
  • Prey
  • Dying Light
  • シャドウバース
  • The Binding of Isaac: Rebirth
  • Hellblade: Senua's Sacrifice
  • Watch Dogs 2
  • NBA 2K17
  • Middleearth Shadow of Mordor
  • Terraria
  • Oxygen Not Included
  • Call of Duty: Black Ops III
  • 7 Days to Die
  • HITMAN
  • RimWorld
  • Train Simulator
  • Left 4 Dead 2
  • ドラゴンボール ゼノバース2
  • Just Cause 3
  • Killing Floor 2
  • テイルズ オブ ベルセリア
  • Europa Universalis IV
  • Rise of the Tomb Raider
  • 鉄拳7
※各ランク内は順不同

次のページは「新作」
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示

    「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示

  2. 英国政府「古いゲームの救済意義わかるが、法律での対応難しい」―サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つ「Stop Killing Games」運動、ついに質疑の壇上へ

    英国政府「古いゲームの救済意義わかるが、法律での対応難しい」―サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つ「Stop Killing Games」運動、ついに質疑の壇上へ

  3. [任天堂]スイッチ2に開発リソースは移行。しかしスイッチ新作もまだまだ発売予定―『ピクミン』テーマの「Close to you」についても言及

    [任天堂]スイッチ2に開発リソースは移行。しかしスイッチ新作もまだまだ発売予定―『ピクミン』テーマの「Close to you」についても言及

  4. 【PC版無料配布開始】死神が踊りながら務めを果たすパズルADV『Felix The Reaper』本編&「D&D」公式基本無料放置SLGインゲームアイテム―Epic Gamesストアにて11月13日まで

  5. 海外有名RPGメーカーは社内制度もRPG!?「戦士」「盗賊」「魔法使い」からクラスを選んで20年間のレベルアップ勤務報酬とマルチクラスを目指せ

  6. Steamストア"水着の後ろ姿はセンシティブ"問題にひと区切り―開発者「ストアページが承認された」

  7. 米任天堂と海賊版ストリーマーとの著作権侵害訴訟で270万円の損害賠償判決―煽って逃げておばあちゃんまで巻き込み全面敗訴

  8. コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字

  9. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  10. いまこそ脱Adobe!?画像編集やデザイン用のクリエイター向け統合ツール最新版「Affinity Studio」が無料で配信、大きな話題に―さまざまな拡張子や日本語にも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top