ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ

Andrzej Sapkowskiの小説を原作とするCD Projekt REDの名作アクションRPG『The Witcher』シリーズ。同シリーズの怪物狩りである「ウィッチャー」を養成するLARPイベントがポーランドで開催されることが決定しました。

ゲーム文化 カルチャー
ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ
  • ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ
  • ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ
  • ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ
  • ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ
  • ポーランドで参加できる『ウィッチャー』育成学校、再び開催ー魔術師の城で極意を学ぶ

Andrzej Sapkowskiの小説を原作とするCD Projekt REDの名作アクションRPG『The Witcher』シリーズですが、同シリーズの怪物狩りである「ウィッチャー」を養成するLARPイベントがポーランドで開催されることが決定しました。





LARPとは、「Live Action Role-Playing game」の略で、プレイヤーが現実で衣装や小道具を装備し、キャラクターのロールプレイを行うRPGの一種。「The Witcher School」と題されている同イベントは2015年から定期的に開催されており、今回はポーランドのMoszna城で3月22日から25日までの3日間行われます。イベントでは、経験豊かな俳優とともにフェンシング、アーチェリーや錬金術を学んだり、謎解きやモンスターハントを体験することが可能。また、「ウィッチャー」の弟子の衣装を実際に身に纏ったり、革を材料に用いた装備を作成して持ち帰ったりすることが出来ます。

ファン垂涎の同イベントですが、参加費などの詳細は公式サイトから確認可能。また、実際のイベントの様子を撮影した画像なども掲載されています。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  4. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  5. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  6. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  7. 嬉々として溶岩へ飛び込むホビットたちの真意とは!?2007年サービス開始の「ロード・オブ・ザ・リング」MMOで3年越しに達成された高難度チャレンジ

  8. 『スターデューバレー』がSteam Top 250で歴史的快挙!不動の王者『Portal 2』を抜いて1位に

  9. 初代『DOOM』SNES版に新機能や拡張要素を追加!特別版カートリッジが近日予約開始

  10. “あの頃”の『ロックマン』ゲームパッケージ付きTシャツも!全国のドンキにて、限定アパレルアイテムが7月12日発売

アクセスランキングをもっと見る

page top