『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG

『Diablo』デザイナーとして知られるDavid Brevik氏は、インディーデベロッパー転身後の初商業作品『It Lurks Below』を発表しています。

ゲーム文化 インディーゲーム
『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG
  • 『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG
  • 『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG
  • 『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG
  • 『Diablo』デザイナー新作『It Lurks Below』発表―ランダム世界舞台のサンドボックスRPG

『Diablo』デザイナーとして知られるDavid Brevik氏は、インディーデベロッパー転身後の初商業作品『It Lurks Below』を発表しています。

同作は、ランダムで生成される世界を舞台にしたサイドビューの2DサンドボックスRPG。海外メディアPolygonのインタビューによれば、Brevik氏は、『テラリア』や『マインクラフト』、『Starbound』のファンであることを認めながらも、そのようなジャンルに自分自身の要素を追加したかったとコメント。


『It Lurks Below』は、自身の過去の経験である『Diablo』や『Hellgate:London』のようなタイトルと、Brevik氏自身が好きなサンドボックスARPGを上手く組み合わせ、ランダムで生成される世界で、ランダム化されたモンスターと戦い、アイテムを収集するようなタイトルになる模様です。同作の戦闘では銃のような“ワンド”を使用できるほか、世界の地形にも影響を与えられるピックアクスのようなツールも用意されており、いずれも独自の能力値と属性を持っています。


なお、『It Lurks Below』にはノーマルモードの他、クリティティブモード、そしてパーマデスを採用したハードコアモードの3種類のモードが用意されているとのこと。また、既に開発は1年間継続されており、200人規模のクローズドベータを今週末より実施予定であると語りました。


『It Lurks Below』は2018年、Steamにて発売予定。日本時間2018年2月3日2時からは、ゲームプレイの様子のストリーミング配信をTwitchにて行う予定となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 宇宙サンドボックス『Space Engineers』サバイバル要素を強化・拡張する大型アップデート「Apex Survival」配信!

    宇宙サンドボックス『Space Engineers』サバイバル要素を強化・拡張する大型アップデート「Apex Survival」配信!

  2. 【特集】マイク握る代わりに「拳」で成り上がれ!スヌープ・ドッグなど豪華ラッパーが登場する対戦格闘ACT『Def Jam:FIGHT FOR NY』で学ぶ2000年代のHIPHOP

    【特集】マイク握る代わりに「拳」で成り上がれ!スヌープ・ドッグなど豪華ラッパーが登場する対戦格闘ACT『Def Jam:FIGHT FOR NY』で学ぶ2000年代のHIPHOP

  3. 『ホロウナイト:シルクソング』PC版メタスコアが少しの間100点に。様々な要素が重なって実現した珍しい出来事

    『ホロウナイト:シルクソング』PC版メタスコアが少しの間100点に。様々な要素が重なって実現した珍しい出来事

  4. 『リムワールド』入植者が“記憶”を持ってAIで会話するMod「RiMind」登場。「RimTalk」のコンセプトを継承し、より深い対話体験を

  5. 初代『ウィザードリィ』など復活させたアタリCEO、『スナッチャー』『伝説のオウガバトル』なども復活させたい、野望語る

  6. 30年近く前のアーケードゲームが急浮上!?『ジャンケンゲーム あっち向いてホイ!』プレイ動画が突如オススメに表示されたとの報告

  7. 113連敗して人気になったハルウララ天国へ…『ウマ娘』では「いつでも連戦連敗……。才能はないが、決してくじけないウマ娘」

  8. ファミコン名作プレミアソフトの作曲家が逝去…ゲーム音楽愛好家から多大な支持を集めた人物

  9. キアヌ・リーブス、『サイバーパンク2』で「ジョニー・シルヴァーハンド」を再度演じたいと海外メディアに語る

  10. カラー液晶画面付きドリームキャスト用ワイヤレスコントローラー「Dream Color Plus」が登場!

アクセスランキングをもっと見る

page top