80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!

インディーデベロッパーFouratticとパブリッシャーDevolver Digitalは、近日発売予定となっている新作アクションアドベンチャーゲーム『Crossing Souls』のデモ版配信開始を報告しました。

ニュース 最新ニュース
80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!
  • 80年代感あふれる冒険ADV『Crossing Souls』のデモ版が配信!

インディーデベロッパーFouratticとパブリッシャーDevolver Digitalは、近日発売予定となっている新作アクションアドベンチャーゲーム『Crossing Souls』のデモ版配信を開始しました。

本作は1986年のカリフォルニアを舞台に、仲良し5人組が政府の陰謀も絡む冒険に繰り出し世界を救う物語が描かれます。デモはPC/Mac/Linux版がSteamGOG.comで、PS4版が海外PlayStation Storeにて配信中です。

YouTube:https://youtu.be/7m5ib2pKjrg






Steam/GOG.comでは日本語も

『Crossing Souls』は2018年2月13日にリリース予定。架け橋ゲームズがローカリズを担当した国内版も同時リリース予定となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】発売初日の新作『Deliver At All Costs』+『Sifu』&『Gigapocalypse』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて5月29日まで

    【PC版無料配布開始】発売初日の新作『Deliver At All Costs』+『Sifu』&『Gigapocalypse』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて5月29日まで

  2. それは馬鹿げたことだ―『ウィッチャー4』シリが主人公となったのはポリコレの影響との批判をゲラルト役声優が一蹴

    それは馬鹿げたことだ―『ウィッチャー4』シリが主人公となったのはポリコレの影響との批判をゲラルト役声優が一蹴

  3. 任天堂「Magical Starsign」の商標出願―懐かしのDS『マジカルバケーション 5つの星がならぶとき』に新たな動き?

    任天堂「Magical Starsign」の商標出願―懐かしのDS『マジカルバケーション 5つの星がならぶとき』に新たな動き?

  4. 残虐格ゲー『Mortal Kombat 1』新規追加コンテンツの開発を終了―サポートは継続するも次期プロジェクトに注力

  5. 全て最安値更新!4作品セットの『ダンガンロンパ トリロジーパック+S』2,800円、実写系ADV『春ゆきてレトロチカ』1,944円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 大手通販ショップ「駿河屋」で一時成人向けPCゲーム/同人ページにアクセス不可に―相次ぐ規制の波が押し寄せたかと戦々恐々も「システムメンテナンス」【UPDATE】

  7. 10周年を迎えた『ウィッチャー3』が90%オフ、ワンコインとちょっとで買える! 期間限定の破格のセールでDLC含むCD PROJEKT REDタイトルがお安く

  8. 『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る

  9. トランプ対策!?テイクツー、年次報告の多様性に関する表記を「思考の多様性」に置き換え―LGBTQ支援で授賞の雇用賞も表記せず

  10. Larian StudiosのXユーザー名が一時「@divinity」に。人気シリーズ続編の示唆と騒ぎとなるも真相は“ただのX側のミス”

アクセスランキングをもっと見る

page top