“ルートボックス”をマイニング?海外でユニークなサービスが開始に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“ルートボックス”をマイニング?海外でユニークなサービスが開始に

海外紙Forbesは、仮想通貨のマイニングとゲームのルートボックス入手を組み合わせたサービス「GammaNow」を取り上げています。

ニュース ゲーム業界
“ルートボックス”をマイニング?海外でユニークなサービスが開始に
  • “ルートボックス”をマイニング?海外でユニークなサービスが開始に
海外紙Forbesは、仮想通貨のマイニングとゲームのルートボックス入手を組み合わせたサービス「GammaNow」を取り上げています。

このサービスは、Aura社がプロジェクトを進行している“Gamma”と呼ばれる新しいブロックチェーンネットワークを利用するもの。ユーザーは「GammaNow」アプリケーションを立ち上げ、PCをアイドル状態にしておくだけです。一旦PCがアイドル状態になると、「GammaNow」は自動で“Gamma points”と呼ばれるポイントをマイニングしていくとのこと。

溜まった“Gamma points”の使い道ですが、ポイントの消費で現金ではなく、ゲームのルートボックスを入手できるのが特徴。現時点では『オーバーウォッチ』や『ハースストーン』のルートボックス、『リーグ・オブ・レジェンド』などに用いられるRiot Pointの入手ができるようです。Aura社によれば『Counter-Strike: Global Offensive』、『DoTA 2』へ対応する計画も進行中としています。この仕組みを実現するために“Gamma”の処理能力は、その時最も価値が高い仮想通貨をマイニングするために用いられています。

なお、“Gamma”プロジェクトには、ジンガゲームネットワーク創設者のMark Pincus氏や、『Guitar Hero』の開発元Red Octaneの創設者であるKai Huang氏なども投資家として関わっているようです。

ベータ版実施中の「GammaNow」はこちら。各ゲームメーカーの規約や仕組みへの適合も含めて課題も多いと考えられる“ルートボックスマイニング”サービス。ユーザー・メーカー双方からの信頼を得て今後の発展がなされるのかに注目です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

    「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

  2. カプコン、新作控える『バイオハザード』シリーズは販売伸長、上半期デジタルコンテンツ総販売本数も過去最高に

    カプコン、新作控える『バイオハザード』シリーズは販売伸長、上半期デジタルコンテンツ総販売本数も過去最高に

  3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

    『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  4. マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

  5. 『ファミコン世界大会』1,699円に『P5T』1,499円、『グレイセス エフ リマスター』2,699円、『ロマサガ2 ROS』は2,999円! ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. 『Vampire Survivors』にインフレピエロたち襲来!『Balatro』コラボDLC「Ante Chamber」無料配信開始

  7. 初代作キャンペーンのリメイク版『Halo: Campaign Evolved』は「心温まる」とオリジナル版開発者がコメント

  8. 『ディビジョン』開発元が組織見直し。『2』拡張やモバイル『リサージェンス』、完全新作『3』に注力しつつ、希望退職者を募る

  9. 『DayZ』で知られるクリエイターがルートボックスの収益化方法についてValveを非難する

  10. 【基本無料】『バトルフィールド』謎のスピンオフ『Battlefield REDSEC』発表…その正体とは

アクセスランキングをもっと見る

page top