『Papers, Please』実写短編映画公開日が決定!Steamでも配信予定―アルストツカに栄光あれ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Papers, Please』実写短編映画公開日が決定!Steamでも配信予定―アルストツカに栄光あれ

Lucas Pope氏が手がける入国管理シム『Papers, Please』。同作を原作とした短編実写映画の公開日が2018年2月24日になることが発表されています。

ゲーム文化 カルチャー
『Papers, Please』実写短編映画公開日が決定!Steamでも配信予定―アルストツカに栄光あれ
  • 『Papers, Please』実写短編映画公開日が決定!Steamでも配信予定―アルストツカに栄光あれ

Lucas Pope氏が手がける入国管理シム『Papers, Please』。同作を原作とした短編実写映画の公開日が2018年2月24日になることが発表されています。

これは映画の公式Facebookにて明らかにされたもの。YouTubeのほか、Steamでも公開予定となっています。ただし、Steamでの公開はYouTube公開開始の数日後となる模様です。2017年10月に最終トレイラーが公開された後、具体的な公開日程が決まっていなかった本映画。遂に公開されるとのことで期待が高まる『Papers, Please』ファンは多いのではないでしょうか。


短編実写映画『Papers, Please』は、2018年2月24日公開予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

    『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  2. 『NEEDY GIRL OVERDOSE』TVアニメ化決定。スタッフにはにゃるら氏の名も

    『NEEDY GIRL OVERDOSE』TVアニメ化決定。スタッフにはにゃるら氏の名も

  3. 終末世界を舞台にした三人称視点脱出シューター『Canyons』ティーザー映像! フルトレイラーは近日公開予定

    終末世界を舞台にした三人称視点脱出シューター『Canyons』ティーザー映像! フルトレイラーは近日公開予定

  4. 『ダイイングライト2』で改善してほしい項目は?ディレクターがファンに尋ねる

  5. 「2025年11月現在、同作には関わっていない」―インディードリーム実現したタイトルのトラブル…『NEEDY GIRL OVERDOSE』現状に元・開発会社アナウンス

  6. 『8番出口』KOTAKE CREATEの新作が『Pale Dots』へとタイトル変更―発売時期の延期も発表

  7. 『エスケープ フロム ダッコフ』アイテムスタック上限引き上げや近接武器追加のアプデ配信

  8. FC『スプラッターハウス わんぱくグラフィティ』幻の続編はなんとRPGだった?30年越しに海外に出回る「謎の新規映像」

  9. HD-2D版『ドラクエ』ロト三部作ウエハースがローソンで先行販売!限定描き下ろしに加えて、レアカードは箔押し仕様

  10. 『LoL』国際大会「Worlds 2025」T1が6度目の優勝、2023年から連覇!前人未踏の偉業達成

アクセスランキングをもっと見る

page top