Steam版『真・三國無双8』日本語UIが無料アップデートで配信決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『真・三國無双8』日本語UIが無料アップデートで配信決定

コーエーテクモゲームスは、PC版『真・三國無双8(DYNASTY WARRIORS 9)』に無料アップデートとして「日本語ユーザーインターフェース」を配信すると告知しました。

PC Windows
Steam版『真・三國無双8』日本語UIが無料アップデートで配信決定
  • Steam版『真・三國無双8』日本語UIが無料アップデートで配信決定


コーエーテクモゲームスは、PC版『真・三國無双8(DYNASTY WARRIORS 9)』に無料アップデートとして「日本語ユーザーインターフェース」を配信すると告知しました。

Twitterでの予告によれば、その配信日は後日告知するとのこと。今作はSteamで国内向けにもPC版が提供されていましたが、日本語をサポートしているのは「吹き替え」のみで「インターフェース」および「字幕」の日本語表示は公式に対応していませんでした。

一部のユーザーの間では「内部に日本語・中国語のUIデータが存在している」「レジストリの値を操作することで日本語UIを利用できる」とも報告されていましたが、コーエーテクモゲームスはこの仕様を「特定の方法でサポートしていない言語を選択できてしまう不具合を修正」するとして、2月15日のアップデートで更新していました。

この一連の流れを受けたユーザーの間では不評が飛び交い、Steamでのレビュー評価は本記事執筆時において「圧倒的に不評(総評価数3,412件)」となっています。修正のアップデートを告げる担当者書き込みにも不満の返信が押し寄せ、中国語圏ユーザーからも大きな反発が起きていました。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Spark編集長。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. オープンワールドARPG『白銀の城』正式発表!UE5活用のアニメ調グラフィック、QTEコンボバトルなど楽しめる探偵冒険活劇

    オープンワールドARPG『白銀の城』正式発表!UE5活用のアニメ調グラフィック、QTEコンボバトルなど楽しめる探偵冒険活劇

  2. カルト的人気のオープンワールドRPG続編、進捗報告が殆どないその理由は…。開発語る―続編開発進む一方で前作『Kenshi』1050円最安値セールも実施中

    カルト的人気のオープンワールドRPG続編、進捗報告が殆どないその理由は…。開発語る―続編開発進む一方で前作『Kenshi』1050円最安値セールも実施中

  3. 『ペルソナ5: The Phantom X』日本版リリース日発表へ!重大情報も含む「スペシャル番組」5月15日23時から配信

    『ペルソナ5: The Phantom X』日本版リリース日発表へ!重大情報も含む「スペシャル番組」5月15日23時から配信

  4. 開発中止の幻の怪物GPU「RTX 4090」上位モデル試作機のベンチマークが公開

  5. サイコロ転がし運命を、カードを駆使して戦略展開―ローグライトすごろくRPG『VIractal(ヴィラクタル)』デモ版Steam配信

  6. オープンワールド自動車サバイバル『Drive Beyond Horizons』じわじわ人気高まる。パーツを集めて自分好みの車を作り上げ、地平線の向こうを目指す

  7. 『CONTROL』世界舞台の協力シューター『FBC: Firebreak』技術テスト参加者募集開始!一足先にカオスなドンパチを楽しもう

  8. 『パルワールド』×『テラリア』コラボ今夏開幕!キービジュアルには印象的なボス「クトゥルフのめだま」、新種パルや新たな島も追加予定

  9. 原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち

  10. 銀髪美少女幼馴染とカードで対話!会話デッキで未来が変わる恋愛カードゲーム『キミトーク』ブラウザ向けに無料公開―自分好みの服装もお願いできる青春生活

アクセスランキングをもっと見る

page top