忍ismが運営するゲーミングチームの所属選手が発表―『ストV』プロチームにハイタニ選手ら | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

忍ismが運営するゲーミングチームの所属選手が発表―『ストV』プロチームにハイタニ選手ら

忍ismは、同社が運営するプロゲーミングチーム「Fudoh(不動)」、女性ゲーミングチーム「Kacho-Fugetsu(花鳥風月)」の所属選手を発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ
忍ismが運営するゲーミングチームの所属選手が発表―『ストV』プロチームにハイタニ選手ら
  • 忍ismが運営するゲーミングチームの所属選手が発表―『ストV』プロチームにハイタニ選手ら
  • 忍ismが運営するゲーミングチームの所属選手が発表―『ストV』プロチームにハイタニ選手ら

忍ismは、同社が運営するプロゲーミングチーム「Fudoh(不動)」、女性ゲーミングチーム「Kacho-Fugetsu(花鳥風月)」の所属選手を発表しました。

1月の発表の通り「Fudoh」は『ストリートファイターV』のプロゲーミングチームとして、また「Kacho-Fugetsu」は『スプラトゥーン2』の女性ゲーミングチームとして活動することになります。

「Fudoh」所属選手については、e-Sportsシーンに飛び込もうとする若手選手、またこれまで実績のある経験豊富な選手を採用したとしており、ハイタニ選手や藤村(元ゆかどん)選手らも名を連ねています。同チームでは海外プロシーンに挑戦するためのサポートをしていくとのことです。

一方、女性ゲーミングチームの「Kacho-Fugetsu」には想定以上の応募があり、「月組」と「花組」の2チーム制となることが明らかになりました。急遽追加された「Kacho-Fugetsu 月組」は関東圏外在住者のみで構成されています。チームとしての活動においては、タイトルの魅力を伝えていくだけでなく、世界中のコミュニティとつながるため、「国際交流」「スポーツマンシップ」「真剣勝負」の3つを念頭に置き活動が行われるとのこと。また、「Fudoh」と同様に、海外オフライン大会への渡航費を含む、国内外の大会出場などのサポートもしていくということです。

なお「Kacho-Fugetsu」では、海外選手ともストリーマーとして採用したことも明らかにしています。

今後の具体的な活動については、それぞれのチームのTwitterアカウント(@Team_Fudoh)(@KachoFugetsu_sp)にて随時公開していくということです。

■ストリートファイターV部門「Fudoh(不動)」
  • ハイタニ(@hai090)
  • 藤村(@fujimura333) ※元ゆかどん選手
  • 大谷(@otani_saru)
  • ジョニィ(@Johnny4act)
  • ハク(@hakujin0914)
  • ヤマグチ


■スプラトゥーン2部門 Kacho-Fugetsu(花鳥風月) 月組
  • しをたん(@siwotan_)
  • あさい(@runqv)
  • りぃ*(@Riiiinano)
  • りょく(@ramik49)


■スプラトゥーン2部門 Kacho-Fugetsu(花鳥風月) 花組
  • かまぼこ(@boko_sprl)
  • ドスコイ☆花子(@DosukoiFlower)
  • あくとりおん(@r_ion919)
  • こもも(@___kmm)


■Kacho-Fugetsu(花鳥風月) ストリーマー
とっとこトラこう(@torakou)
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  4. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  5. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  6. 嬉々として溶岩へ飛び込むホビットたちの真意とは!?2007年サービス開始の「ロード・オブ・ザ・リング」MMOで3年越しに達成された高難度チャレンジ

  7. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  8. 『スターデューバレー』がSteam Top 250で歴史的快挙!不動の王者『Portal 2』を抜いて1位に

  9. “あの頃”の『ロックマン』ゲームパッケージ付きTシャツも!全国のドンキにて、限定アパレルアイテムが7月12日発売

  10. 初代『DOOM』SNES版に新機能や拡張要素を追加!特別版カートリッジが近日予約開始

アクセスランキングをもっと見る

page top