巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!

Paradox Interactiveは、有名ウォーゲームを原作とした巨大ロボットシミュレーションRPG『BATTLETECH』の新トレイラーを公開しています。

PC Windows
巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!
  • 巨大ロボSRPG『BATTLETECH』基本ゲームプレイを紹介した新トレイラー!

Paradox Interactiveは、有名ウォーゲームを原作とした巨大ロボットシミュレーションRPG『BATTLETECH』の新トレイラーを公開しています。

新たなトレイラーでは、部隊の運営、ミッションの受託、戦闘、戦果のサルベージ、ランダムイベントといった内容が展開。オープンエンドな本作の基本的なゲームサイクルの流れに焦点を当て、開発者のコメンタリーも交えて紹介しています。




同原作としてはリアルタイムのロボットシミュレーター『MechWarrior』シリーズが有名ですが、原作に近いターン制のシミュレーションRPGとなるのは非常に珍しいケース。本格的な『BATTLETECH』のゲームプレイが待ち遠しいファンも多いでしょう。






『BATTLETECH』は、2018年4月にSteam/GOG.comにてWindows/Mac向けに配信開始予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

    日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

  2. 前が見えない運転手に指示を出すドタバタ協力ドライブゲーム『Backseat Drivers』リリース!2人用ストーリーに加え、4人用モードも搭載

    前が見えない運転手に指示を出すドタバタ協力ドライブゲーム『Backseat Drivers』リリース!2人用ストーリーに加え、4人用モードも搭載

  3. 復活のクラス制バトロワシューター『SUPER PEOPLE』2025年10月16日に基本無料への移行が決定―有料販売で早期アクセス開始済み

    復活のクラス制バトロワシューター『SUPER PEOPLE』2025年10月16日に基本無料への移行が決定―有料販売で早期アクセス開始済み

  4. 「『まだ猫は逃げますか?』は開発中止していない」開発元が異例のアナウンス―突如登場した架空作品と混同する声が広まったためか

  5. 『ボーダーランズ4』次回アプデで意図しない相互作用に対処すると予告―10月9日アプデではピストル強化が中心に

  6. アニメ風MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』海外向けサービス開始。Steam同時接続数は9万人以上を記録するもレビューは「賛否両論」

  7. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  8. 『リトルナイトメア』開発者の新作ホラーADV『REANIMAL』5分間のゲームプレイ映像!ボートに乗り漆黒の海をさまよう子供たち

  9. 開発費未払いに関して訴訟中の『スチームパイロッツ』古川氏側の回答をピクセルが公開「CF調達資金で開発費を支払う目的はなかった」【UPDATE】

  10. シリーズ第9作『バイオハザード レクイエム』は10月30日頃に予約開始!物語を振り返る特別映像も公開予定

アクセスランキングをもっと見る

page top