戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース

オンラインタンクバトル『World of Tanks』で知られるWargamingは、ARビューワーアプリ「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」のリリースを発表しました。

アプリゲーム iOS
戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース
  • 戦車を心ゆくまでARで愛でられる!「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」リリース

オンラインタンクバトル『World of Tanks』で知られるWargamingは、ARビューワーアプリ「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」のリリースを発表しました。

このARアプリは、戦車の拡大縮小、解体や一からの製造、内部機構の観察などが可能な戦車ビューワーソフト。Googleの「ARCore」テックで開発されており、1億以上のタブレットやモバイルデバイスに対応しています。



「ARCore」プラットフォームのローンチタイトルでもある本作は、2018年3月19日よりアメリカにて開催中のGDC 2018のGoogleブースでも紹介されています。


WargamingのSpecial Projects Lead、Matt Daly氏は、本アプリのリリースにあたり、「こちらのユニークなアプリをグーグルと連携して開発でき、何百万というユーザーの皆様に提供することに感激しています。皆様にはより現実的に戦車体験をお伝えできればと願っています。」とコメントしました。



「World of Tanks 1.0拡張現実AR体験」は、iOS/Android向けに各公式ストアにて無料配信中です。


《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]


編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. エイダ、ジル、クレアたちが尻を揺らす…!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボキャラの“背中で魅せる射撃モーション”お披露目

    エイダ、ジル、クレアたちが尻を揺らす…!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボキャラの“背中で魅せる射撃モーション”お披露目

  3. アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

    アプリストアの「異変」に気を付けて…!偽物の『8番出口』スマホ版登場―作者も直接注意喚起

  4. モバイル版『Stardew Valley』アップデートでマルチプレイのテストが“こっそり実装”―アンロックにはコナミコマンドも必要

  5. スマホでも異変を見つけよう!iOS版『8番出口』が配信開始―Android版も順次リリース予定

  6. 『Wizardry Variants Daphne』事前登録の受け付けがスタート。コザキユースケ氏が手がけるキービジュアルもお披露目!

  7. HoYoverse、『崩壊:スターレイル』リーク者を特定して訴訟を開始。約2,180万円の和解案も提示

  8. 『くにおくん』アーク協力の「ダンダダン」バトルACTゲーム公開!熱血で硬派っぽさを1分で楽しめる

  9. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  10. iPhoneでフェイシャルキャプチャーができるUnreal Engine公式の無料アプリ「Live Link Face」配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top