NetEase、『荒野行動』訴訟問題に対してコメント―「サービス継続」を改めて明言 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NetEase、『荒野行動』訴訟問題に対してコメント―「サービス継続」を改めて明言

NetEase GamesがスマートフォンやPC向けにサービス提供中のバトルロイヤルゲーム『荒野行動』。先日、PUBG Corp.より提起された本作への訴訟報道について、公式Twitterがコメントを公開しました。

ゲーム文化 カルチャー
NetEase、『荒野行動』訴訟問題に対してコメント―「サービス継続」を改めて明言
  • NetEase、『荒野行動』訴訟問題に対してコメント―「サービス継続」を改めて明言
NetEase GamesがスマートフォンやPC向けにサービス提供中のバトルロイヤルゲーム『荒野行動』。先日、PUBG Corp.より提起された本作への訴訟報道について、公式Twitterがコメントを公開しました。

Game*Sparkでもお伝えした訴訟問題ですが、NetEaseは、『荒野行動』のサービスを継続する方針であることを明言。同作については、「弊社(※NetEase)が開発し、パブリッシングしたバトルロイヤルゲームです」としています。

また、「『荒野行動』を開発する過程では、沢山の要素を組み込んでおります。例えば、オリジナルの遊び方、設定、風景等があります。プレイヤーの皆様がスマートフォンでもバトルロイヤルゲームを楽しむことができるように、創作に大々的に取り組んでおります。」ともコメントしています。

さらに、一連の訴訟報道後、Twitterを中心に「サービス終了」という誤情報が流れていますが(訴訟が提起された段階であるため、現時点で配信/開発の停止は決定していない)、こういった情報や『荒野行動』のイメージを侵害するすべての虚偽提訴や誤情報に対して、NetEaseは「あらゆる適切な法的措置を講じる権利を有しています」と法的手段を取る可能性も示唆しました。


国内で大きな話題となった本訴訟問題ですが、PUBG Corp.が、NetEaseに対して訴訟をしたのは事実。今後、どのような展開になるのか、いましばらくゲーマーの注目を集めることになりそうです。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『8番出口』KOTAKE CREATEの新作が『Pale Dots』へとタイトル変更―発売時期の延期も発表

    『8番出口』KOTAKE CREATEの新作が『Pale Dots』へとタイトル変更―発売時期の延期も発表

  2. 「2025年11月現在、同作には関わっていない」―インディードリーム実現したタイトルのトラブル…『NEEDY GIRL OVERDOSE』現状に元・開発会社アナウンス

    「2025年11月現在、同作には関わっていない」―インディードリーム実現したタイトルのトラブル…『NEEDY GIRL OVERDOSE』現状に元・開発会社アナウンス

  3. 『ポケモンZA』DLC新キャラ「アンシャ」はカロスの大女優「カルネ」と関係あり?ユーザー間で考察広まる

    『ポケモンZA』DLC新キャラ「アンシャ」はカロスの大女優「カルネ」と関係あり?ユーザー間で考察広まる

  4. 『エスケープ フロム ダッコフ』アイテムスタック上限引き上げや近接武器追加のアプデ配信

  5. 【週刊トレハン】「『Baby Steps』に登場する螺旋階段は実在する」2025年11月2日~11月8日の秘宝はこれだ!

  6. 列車で異次元を旅する4人Co-op対応オープンワールドサバイバルクラフト『Voidtrain』正式リリース

  7. 価格は約21万円、全高82cm!『ギルティギア ストライヴ』ソルが“ドラゴンインストール”状態で大型スタチュー化

  8. 発売25周年を迎えた“PS2”がもふもふのぬいぐるみに!約42センチのビッグサイズで存在感抜群

  9. 虹の橋を渡ったコーギー犬が、天国に来たご主人を迎えに……感動シチュのアクションADV『マイリトルパピー』Steam版配信!

  10. 任天堂・宮本茂氏が語る「マリオカート超え」の可能性。「『なんとか超えよう』と思う人がいるからこそ新しいものが生まれる」

アクセスランキングをもっと見る

page top