ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2018」。超OKブースでは、対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』の展示が行われていました。

PC Windows
ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】
  • ポップな雰囲気が魅力の対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで開催されたインディーゲームイベントTOKYO SANDBOX 2018」。超OKブースでは、対戦リズムアクション『PHRASEFIGHT』の展示が行われていました。

同作は、対戦型のリズムアクションで、プレイヤーと対戦相手が、楽曲中、交互に流れる一連のノートをクリアしていき、楽曲終了後にその総合結果を競うもの。



ゲーム上の効果はないようですが、鳴る音が違う4つのボタンを上手く使い分けていくのも、相手へのプレッシャーとなるでしょう。対戦は対人戦の他、AI相手の勝ち抜きモードも存在しています。

YouTube:https://youtu.be/-WGm8wsTmUg

なお、本作はオンライン対戦は搭載されておらず、ローカル対戦のみ。これは「集まって遊んだ際の楽しさ」を重視したものとのこと。現在はPC版のみのリリースですが、今後ニンテンドースイッチへの移植も予定にあるそうなので、その際には更に楽しめるのではないでしょうか。




『PHRASEFIGHT』は、DLSite.comにて1,080円で配信中。今後Steamでの配信も予定していますが、英語版との同時リリースを予定しており、翻訳作業の計画を立てている最中であるとのことです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. シリーズ第9作『バイオハザード レクイエム』は10月30日頃に予約開始!物語を振り返る特別映像も公開予定

    シリーズ第9作『バイオハザード レクイエム』は10月30日頃に予約開始!物語を振り返る特別映像も公開予定

  2. 日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

    日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

  3. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売1ヶ月前となる10月14日に「ちょっとした告知」―悪い知らせではない

    『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売1ヶ月前となる10月14日に「ちょっとした告知」―悪い知らせではない

  4. 『ボーダーランズ4』2025年内のイベント・DLC詳細が明らかに!新武器も登場するハロウィンイベントは10月23日から

  5. 仲間と共に戦車を操縦するCo-opホラー『Ironclad』発表!役割分担して危険な大地を走り抜けモンスターを撃破せよ

  6. 『ボーダーランズ4』次回アプデで意図しない相互作用に対処すると予告―10月9日アプデではピストル強化が中心に

  7. 復活のクラス制バトロワシューター『SUPER PEOPLE』2025年10月16日に基本無料への移行が決定―有料販売で早期アクセス開始済み

  8. 前が見えない運転手に指示を出すドタバタ協力ドライブゲーム『Backseat Drivers』リリース!2人用ストーリーに加え、4人用モードも搭載

  9. 『Escape from Tarkov』ハードコアの次はソフトコア!近日配信予定のアップデート詳細が明らかに

  10. 開発費未払いに関して訴訟中の『スチームパイロッツ』古川氏側の回答をピクセルが公開「CF調達資金で開発費を支払う目的はなかった」【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top