上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品

『Stardew Valley』などで知られるChucklefishより、上海のデベロッパーPixpilによる新作アクションRPG『Eastward』のアナウンストレイラーが公開されました。

PC Windows
上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品
  • 上海産アクションRPG『Eastward』新トレイラー、『MOTHER』『ゼルダ』の系譜を感じる温かなインディー作品

『Stardew Valley』などで知られるChucklefishより、上海のデベロッパーPixpilによる新作アクションRPG『Eastward』のアナウンストレイラーが公開されました。

『MOTHER』シリーズの系譜を彷彿とさせるJRPG的な視点と質感のドット絵が特徴的な今作は、鉱員のJohnとして荒廃した世界をめぐり、神秘的な少女Samと共に、奇怪なモンスターや人々が住まう危険な都市を旅していく作品として開発が進行しています。




1人用プレイのゲームではあるものの、パズルやダンジョンの攻略ではJohnとSamをスイッチングしていく要素もあるご様子。音楽は『ホホクム』『The Unfinished Swan』に参加したJoel Corelitz氏が担当し、温かな世界を彩ります。

『Eastward』の公式サイトはこちら。対象機種はWindows/Macで、発売時期やコンソール向けリリースについては伝えられていません。90年代の日本のアニメ作品や『MOTHER』『ゼルダの伝説』に強い影響を受けているとのことですが、サポート言語についても明らかになっていません。
《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Sparkの編集者。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

    日本ファルコムのドリームマッチが約15年振りに復活!『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』リマスター版、日本語対応でPC向けに本日10月11日発売

  2. 前が見えない運転手に指示を出すドタバタ協力ドライブゲーム『Backseat Drivers』リリース!2人用ストーリーに加え、4人用モードも搭載

    前が見えない運転手に指示を出すドタバタ協力ドライブゲーム『Backseat Drivers』リリース!2人用ストーリーに加え、4人用モードも搭載

  3. 「『まだ猫は逃げますか?』は開発中止していない」開発元が異例のアナウンス―突如登場した架空作品と混同する声が広まったためか

    「『まだ猫は逃げますか?』は開発中止していない」開発元が異例のアナウンス―突如登場した架空作品と混同する声が広まったためか

  4. 復活のクラス制バトロワシューター『SUPER PEOPLE』2025年10月16日に基本無料への移行が決定―有料販売で早期アクセス開始済み

  5. 『ボーダーランズ4』次回アプデで意図しない相互作用に対処すると予告―10月9日アプデではピストル強化が中心に

  6. アニメ風MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』海外向けサービス開始。Steam同時接続数は9万人以上を記録するもレビューは「賛否両論」

  7. 開発費未払いに関して訴訟中の『スチームパイロッツ』古川氏側の回答をピクセルが公開「CF調達資金で開発費を支払う目的はなかった」【UPDATE】

  8. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  9. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  10. 2人協力サスペンスADV『リトルナイトメア3』本日10月10日発売。無料の「フレンドパス」でオンライン協力プレイもできる

アクセスランキングをもっと見る

page top