Kotakuによれば、ニンテンドー・オブ・アメリカの広報担当者は「バーチャルコンソールとして、他の任天堂機種と同様にクラシックタイトルをまとめていく計画は現段階で存在しない」と語ったとのこと。クラシックタイトルをまとめ上げる専門のブランド/配信プラットフォームは持たず、ニンテンドーeショップや「Nintendo Switch Online」、他パブリッシャーからのリリースなどで、個別に提供していくと見られています。
加えて、担当者は「Nintendo Switch Online」でのファミコン(NES)タイトル配信は「バーチャルコンソールとは異なる手法のサービス」と話し、オンラインアプリと連動した音声チャット、機能拡張、オンライン要素などを追加する「NESのゲームを楽しむ新しい方法」と説明。旧来のサービスとは違う方針を明確に述べました。
「Nintendo Switch Online」は2018年9月よりサービス開始予定。そのうちの「ファミリーコンピュータ」では、『ゼルダの伝説』『スーパーマリオブラザーズ』など人気レトロゲームをプレイできます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明
-
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開
-
「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ
-
スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日
-
「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』
-
スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに
-
3つのほおばりヘンケイが新登場!『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』紹介映像公開
-
『ファイプロ ワールド』のエディットパーツを作成できる「パーツクリエイトモード」DLCが配信開始!
-
シリーズ最新作『スーパーロボット大戦Y』ゲーム本編に引き継ぎ可能なPS5/スイッチ向け体験版を8月8日に配信!プレイ/クリア特典も
-
『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】