これは、DLsite.comで販売中の作品、または販売を予定している、一次創作のゲーム作品のSteamへの登録・販売を、DLsite.comが当該タイトルの英語・中国語翻訳を含めて行うというもの。また、海外からの問い合わせに対する一次対応も含まれています。
登録可能な作品は一般タイトルの他、成人向けのタイトルにも対応。ただし、成人向けのタイトルでは、ValveによるSteamの審査を通過しないため、成人向け要素を分離した、いわゆる「パッチ形式」の利用が必要となっています。また、申請作品自体にもDLsiteによる採用審査がある模様です。
本サービスでは英語版、中国版のリリースが行われるということで気になるのは翻訳費用。このサービスでは、何と翻訳費用については初期費用無しとなっており、当該部分をネックとして海外参入ができなかった作品がチャンスを得られる形になっています。
一方、日本語版はサービスの販売対象外。サービス説明においては「 販売を行う言語は英語・中国語(簡体字/繁体字)になります」、「※日本語につきましては販売の対象外となります」と明言されています。
Steamは現在では、少なくない数の日本人が利用しているため、そういった販売形式になってしまうことが気になる制作者については、確認の上で本サービスを用いることをオススメします。また、言語切替機能の“ゲーム内での実装”も必須要件です。
気になる手数料についても概要が公開されており、Steam手数料及び現地税を引いた後の50%が基本的に手数料となるとのこと。ただし、こちらも翻訳の文字数、有料の「作品まるごと翻訳サービス」の利用の有無といった、作品ごとの状況で変化する模様です。
パブリッシャー契約として見た場合、かなりの部分がオープンにされている本サービス。気になるインディーゲーム開発者の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。サービス概要、及び登録申請はこちらのページより可能です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
【PC版無料配布開始】RPGシューター『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』&ADV『LIMBO』メガセール開催中のEpic Gamesストアにて6月5日まで
-
『グラブル リリンク』が1,628円!『ドラゴンズドグマ2』は2,178円、『ロマンシング サガ2 RotS』『P3R』各3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
-
EAのマーベル「ブラックパンサー」ゲームが開発中止…開発スタジオも閉鎖、日の目を見ることなく消滅へ
-
『桃鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が3,299円!『パワプロ2024-2025』2,999円に『Fate/Samurai Remnant』2,799円─ゲオ オンラインのゲームセールが更新
-
脳神経チップを2025年後半に発売予定。Steam創設者ゲイブ・ニューウェル共同設立のニューロテクノロジー企業「Starfish」
-
全て最安値を更新!『Sea of Stars』が2,000円台、世界に羽ばたいたロボアニメのゲーム版は1,850円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
「新作発表はない」―龍が如くスタジオ代表・横山昌義氏、公式番組「龍スタTV」の方針を改めて説明
-
大手通販ショップ「駿河屋」で一時成人向けPCゲーム/同人ページにアクセス不可に―相次ぐ規制の波が押し寄せたかと戦々恐々も「システムメンテナンス」【UPDATE】
-
『サイバーパンク2』が「構想段階」から「プリプロダクション段階」に移行!「仮初めの自由」は販売本数1,000万本突破
-
全て最安値更新!4作品セットの『ダンガンロンパ トリロジーパック+S』2,800円、実写系ADV『春ゆきてレトロチカ』1,944円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】