Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否

Valveは、iOS版「Steam Link」がAppleの審査を通らず、App Storeへの登録を拒否されていたことを発表しました。

アプリゲーム iOS
Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否
  • Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否
  • Steamゲームをスマホで楽しめる「Steam Link」iOS版はリリースならずか―「ビジネス上の競合」のためストア登録拒否

Valveは、iOS版「Steam Link」がAppleの審査を通らず、App Storeへの登録を拒否されていたことを発表しました。

「Steam Link」は、ハードウェアとして過去に発売された「Steamリンク」と同機能をスマートフォンなどで実現するもの。同一ネットワーク上のPCからストリーミングを行い、スマホでもSteamのゲームを楽しんだり、PCの遠隔操作を行うことができます。

PC Gamerが伝えるところでは、ValveはiOS版の登録拒否について、5月7日に一旦承認されたものの、5月9日に「アプリケーションのガイドラインとのビジネス上の競合」を理由として撤回されたとコメント。

ValveはAppleに対し、「“Steam Link”アプリは、既にApp Storeで利用可能な、多数のリモートデスクトップアプリケーションに類似したLANベースのリモートデスクトップ」でしかないと主張したものの、結局審査拒否になったとのことです。

同一ネットワーク上という制限はあるものの、快適にSteamタイトルを遠隔で楽しめるアプリであっただけに、今回のiOS版の審査拒否には残念なユーザーも多いところでしょう。

「Steam Link」Android版はGoogle Playにて無料配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

アプリゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 『Elona 2』結局タイトル変更へ。ゲーム名利用巡る原作者との問題に契約資料公開し権利主張続けるも…

    『Elona 2』結局タイトル変更へ。ゲーム名利用巡る原作者との問題に契約資料公開し権利主張続けるも…

  3. 『DaD』モバイル版『ダークアンドダーカーモバイル』の日本公式アカウントが開設!

    『DaD』モバイル版『ダークアンドダーカーモバイル』の日本公式アカウントが開設!

  4. 海外メディア「理論上、“闇市場”を防ぐ方法は本作にない」―『ポケポケ』全プレイヤーにRMTやデータ改ざんに関与しないよう注意呼び掛け。トレード機能が不正の温床となることを懸念か

  5. 人気Co-opホラー『Phasmophobia』の存在しないモバイル版がGoogle Playストアで配信

  6. HoYoverse、『崩壊:スターレイル』リーク者を特定して訴訟を開始。約2,180万円の和解案も提示

アクセスランキングをもっと見る

page top