謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死

インディー開発者Ondrej Svadlena氏が手がける新作ドライビングゲーム『BEWARE』のデモ版が公開されました。

ゲーム文化 インディーゲーム
謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死
  • 謎の男達に追われる恐怖のカーチェイスゲーム『BEWARE』デモ版公開! 追いつかれたら死

インディー開発者Ondrej Svadlena氏が手がける新作ドライビングゲーム『BEWARE』のデモ版が公開されました。本作はオープンワールドのドライブシミュレーションで、プレイヤーは探索を通じて情報を収集する長い旅を始めます。


70年代映画スタイルや挑戦的なAI相手とのカーチェイス、ステルス要素などを特色としており、なんとも言えない恐怖が感じられます。開発者からは「現実と同じように論理的な思考や直感を使ってください」とのアドバイスも。

「Play」を押すと反応もなくロードするので連打しないように注意
(連打するとロード後にまたロードを繰り返してしまう)

靄がかった不気味な雰囲気

明るい場所に来るとホッとする

不穏な音楽とともにバックミラーにAI車のヘッドライトが映るのが怖い

よく見えないのがさらに怖い

AIはあの手この手で車を止めようとする

前を塞がれた!

車から降りて近づいてくる男達

取り囲まれてボコボコに…そして死

デモ版『BEWARE』はIndie DBにて公開中。まだ開発は初期段階ということで、今後のさらなる進化が期待されます。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『原神』ナヴィア役などで知られる声優の豊崎愛生さん、一部活動を制限へ―配偶者の逝去を事務所が報告

    『原神』ナヴィア役などで知られる声優の豊崎愛生さん、一部活動を制限へ―配偶者の逝去を事務所が報告

  2. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

    『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  3. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』理想の獲物を作れる「犠牲者クリエイター」機能紹介映像!【観覧注意】

    拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』理想の獲物を作れる「犠牲者クリエイター」機能紹介映像!【観覧注意】

  4. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  5. マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

  6. ドラマ「Fallout」シーズン2のポスターがお披露目!おなじみ3人+1匹の背後には「New Vegas」の看板が

  7. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  8. ファンタジー世界を生き抜く俯瞰視点サバイバルARPG『Beyond the Map』早期アクセス開始日決定!

  9. ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

  10. PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

アクセスランキングをもっと見る

page top