地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!

昨年カリフォルニア州ビッグサーで発生した大規模な地滑りを反映して『American Truck Simulator』ゲーム内の一部幹線道路が封鎖されていましたが、デベロッパーSCS Softwareは道路の修復作業を再現したコミュニティチャンレジ「Operation Big Sur」をスタートしました。

ゲーム文化 イベント
地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!
  • 地滑りの影響受けた道路を修復する『American Truck Simulator』コミュニティチャレンジがスタート!

昨年カリフォルニア州ビッグサーで発生した大規模な地滑りを反映して『American Truck Simulator』ゲーム内の一部幹線道路が封鎖されていましたが、デベロッパーSCS Softwareは道路の修復作業を再現したコミュニティチャンレジ「Operation Big Sur」をスタートしました。




プレイヤーはゲーム内の地滑りの現場へ、あるいは現場から貨物を配送します。15回の仕事を完了するとキャビン内に飾れる“Plush Excavator”(ショベルカーのぬいぐるみ)とペイント“Juggernaut”が報酬として提供。また、コミュニティ全体で50万回に到達するとペイント“Operation Big Sur”が提供されるとのことです。




「Operation Big Sur」の進捗状況はコミュニティサイトWorld of Trucksにて確認が可能。全世界のドライバーの腕の見せ所です。なお、『American Truck Simulator』は現在Steamサマーセールにより75%オフとなっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ふと下を向いて、身体を見て照れる―サイバーパンクFPS『MISHA』短い映像に国内外から大反響

    ふと下を向いて、身体を見て照れる―サイバーパンクFPS『MISHA』短い映像に国内外から大反響

  2. 『SILENT HILL f』サントラが発売中止―理由は「諸般の事情」、コナミスタイルでの予約者には返金の案内も

    『SILENT HILL f』サントラが発売中止―理由は「諸般の事情」、コナミスタイルでの予約者には返金の案内も

  3. 『ゼンゼロ』キツネ系美少女「星見雅」の耳をなが~く改変するミームが公式で弄られる―性能でもネタでもまだまだ一線級の虚狩り

    『ゼンゼロ』キツネ系美少女「星見雅」の耳をなが~く改変するミームが公式で弄られる―性能でもネタでもまだまだ一線級の虚狩り

  4. Chucklefish新作魔法学校ライフシム『Witchbrook』2026年発売予定に延期―「魔法の大鍋で、もうひと煮込み」と告知

  5. これいいの!?『Mouthwashing』アーニャのねんどろいどは“むごいシーン”のパーツが付属…

  6. 『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』1周年!お腹から収集欲まで満たせるグッズがズラリ

  7. 石油を採掘しながら武装トラックで荒野を駆ける!終末ローグライクサバイバル『Dead Oil』10月18日より配信へ

  8. アヒルだらけの脱出系PvEシューティング『エスケープ フロム ダッコフ』本日10月16日より開幕!

  9. 混乱続く『BURAI 上巻』EGG側が経緯とお詫びを投稿。原作者の意図しないメーカーの二重許諾が原因か

  10. 『リトルナイトメア3』批判は我々のところでやらないで―新作『ReAnimal』控えるシリーズ元開発が苦言

アクセスランキングをもっと見る

page top