海外メディアWccftechによれば、これはNVIDIAのアドインボードパートナーが明らかにした、新たなNVIDIA製グラフィックボードが2018年9月ごろに出荷される、という情報によるものとのこと。加えて、NVIDIAは「gamescom 2018」にて最新PCゲームタイトルに関する発表を行うと、各メディアに招待状を送付してもいるそうです。
果たしてこの噂が真実であるのかはわかりませんが、VRでのアバターチャット及びそれに類する3Dコンテンツの隆盛や、一時の勢いこそ無いものの今でも需要を持つ仮想通貨マイニングなど、純粋なゲーム用途以外でもグラフィックボード需要が高まっている昨今。新グラフィックボードへの大きな期待がコアゲーマー層以外からも寄せられる所ではないでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
トピックス
-
作曲家・たなかひろかず氏が貫く“レジェンド”たる流儀とは?『MOTHER』からインディーまで、楽曲制作の本質を語る独占インタビュー【BitSummit the 13th】
「BitSummit the 13th」の会場で、レジェンド作曲家・たなかひ…
-
“ひきこもり”に“いじめ”、“SNSの精神負荷”…社会問題をホラーで表現する『BrokenLore』シリーズの展望は?モデルで5か国語を操る超人ゲームデザイナー・セバスティアーノ氏のインタビューから紐解く【BitSummit the 13th】
-
Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に
-
Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加
ニュース アクセスランキング
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!
-
SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
-
【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで
-
「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?
-
Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応