伝説級ホラーゲーム『P.T.』を17歳のファンがリメイク、ゲームプレイの忠実な再現を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

伝説級ホラーゲーム『P.T.』を17歳のファンがリメイク、ゲームプレイの忠実な再現を目指す

2015年4月に配信終了となった伝説級のホラーゲーム『P.T.』を、17歳の少年がUnreal Engine 4にてPC向けにファンリメイクし、フリーソフトとして公開しました。

PC Windows
伝説級ホラーゲーム『P.T.』を17歳のファンがリメイク、ゲームプレイの忠実な再現を目指す
  • 伝説級ホラーゲーム『P.T.』を17歳のファンがリメイク、ゲームプレイの忠実な再現を目指す
  • 伝説級ホラーゲーム『P.T.』を17歳のファンがリメイク、ゲームプレイの忠実な再現を目指す

小島秀夫監督率いる小島プロダクションが2014年に手がけたホラーゲーム『P.T.』。プロジェクトの元であった新作『サイレントヒル』の開発中止に伴い、2015年4月に配信終了となった同作は、今も多くのゲーマーの間で語り継がれています。そんな『P.T.』を、海外在住の17歳の少年がUnreal Engine 4にてPC向けにファンリメイクし、フリーソフトとして公開しました。

このリメイクを手がけたのは17歳の少年Qimsar氏。『P.T.』のファンリメイクについては他にも幾つかのチームが手がけていますが、今作ではゲームプレイのほぼ完全な再現を目指し、ウォークスルー、スピードランや実機での動作を参考に、アニメーション以外の内容を可能な限り実際のゲームプレイに近づけたとのこと。

早期アクセス版ながらもゲームプレイそのものは完成しているとのことなので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。ファンリメイク『PT for PC』は無料でGameJoltよりダウンロード可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. HoYoverse初のスローライフゲーム『プチプラネット』11月7日よりPCとiOS向けにβテスト実施へ

    HoYoverse初のスローライフゲーム『プチプラネット』11月7日よりPCとiOS向けにβテスト実施へ

  2. 綺麗すぎるグラフィックの1人称視点RPG『Fatekeeper』恐ろしくも美しい敵のコンセプトアートやゲーム内モデルを紹介

    綺麗すぎるグラフィックの1人称視点RPG『Fatekeeper』恐ろしくも美しい敵のコンセプトアートやゲーム内モデルを紹介

  3. 『No Man's Sky』ハロウィンアップデート配信。最新第20次共同探検「Breach」開始―セールも開催中

    『No Man's Sky』ハロウィンアップデート配信。最新第20次共同探検「Breach」開始―セールも開催中

  4. 精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も…!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

  5. エロ、グロ、信仰、暴力…現代の台湾舞台のサバイバルホラー『SUFFOCATE』リリース。家族、謎の宗教、人間の欲を軸に展開

  6. 怒れるゲームオタクの横スクACTが帰ってきた!『Angry Video Game Nerd 8-bit』日本語対応でリリース

  7. PC版『BF6』デフォルト設定は不親切かも?ADSエイムが改善する調整項目に注目集まる

  8. 「デモ版への反応が素晴らしかったため」配達人として13世紀モンゴルをウマで駆ける『The Legend of Khiimori』が早期アクセス開始を現地2026年3月3日に延期

  9. 30歳の魔法少女が地球を救う!『NIKKE』「アリス」などで知られる人気イラストレーターがおくる新作ゲーム『キリング・魔法少女』発表

  10. アヒル版タルコフ『エスケープ フロム ダッコフ』1週間で100万本を売上!飛ぶ鳥を落とす勢いの『ダッコフ』旋風

アクセスランキングをもっと見る

page top