『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

家庭用ゲーム PS4
『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

これまで、マルチプレイヤータイトルであることや、ウェストバージニアが『Fallout 4』の連邦の4倍の広さであること、建築機能の強化として「C.A.M.P.」が発表されてきた『Fallout 76』。「ファストトラベル」は気になる便利な機能の1つで、『Fallout』シリーズのプレイヤーで使ったことのない人はいないと言っても過言ではありません。Multiplayer.itの情報を伝えているPC Gamerによると、トッド・ハワード氏は、ファストトラベル実装について、シンプルに「Yes」と答えたそうです。


また、この他にも「乗り物はない」ことや「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」(これはリリース前に変更される可能性も)ことなど、気になる要素について言及。ゲームについての詳細が段々と浮き彫りになってきています。

ただし、「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」ことについて、Forbesは、レベル5のプレイヤーを敵の基地に送り込むことで、偵察が出来てしまうことなどに言及。奇妙な状況を作る可能性がある、と指摘しています。

『Fallout 76』は、PS4/Xbox One/PCを対象に、海外で11月14日発売予定です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売の当選者にメール送信を開始―SNS上では喜びの声も

    「スイッチ2」Amazon招待販売の当選者にメール送信を開始―SNS上では喜びの声も

  2. 「スイッチ2」メンテ少し長引くも終了。しかしアクセス集中で読み込みづらい状態に、「仮想待合室」も用意

    「スイッチ2」メンテ少し長引くも終了。しかしアクセス集中で読み込みづらい状態に、「仮想待合室」も用意

  3. 「スイッチ」DLランキング方式変更で『8番出口』ランク外へ…「売上金額」順への変更早くもインディーに影響

    「スイッチ」DLランキング方式変更で『8番出口』ランク外へ…「売上金額」順への変更早くもインディーに影響

  4. スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日

  5. コジマアプリにて第2回「スイッチ2」抽選販売が開催予定!参加条件を確認しよう

  6. 「スイッチ2」ヨドバシ・ドット・コム抽選受付開始!5万円以上の買い物歴がある会員限定、優遇条件もあり

  7. 「スイッチ2」楽天ブックス第2回抽選、5月12日12時から開始!豊富なラインナップでの応募なるか

  8. 『鳴潮』新キャラクター「★5 ルパ」初公開!リナシータの都市「セブン・ヒルズ」で活躍するスター・グラディエーター

  9. 「スイッチ2」抽選、「ソフマップ」で5月8日16時より開始!“メルマガ受信”など応募要件を要チェック【UPDATE】

  10. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

アクセスランキングをもっと見る

page top