『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

家庭用ゲーム PS4
『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

これまで、マルチプレイヤータイトルであることや、ウェストバージニアが『Fallout 4』の連邦の4倍の広さであること、建築機能の強化として「C.A.M.P.」が発表されてきた『Fallout 76』。「ファストトラベル」は気になる便利な機能の1つで、『Fallout』シリーズのプレイヤーで使ったことのない人はいないと言っても過言ではありません。Multiplayer.itの情報を伝えているPC Gamerによると、トッド・ハワード氏は、ファストトラベル実装について、シンプルに「Yes」と答えたそうです。


また、この他にも「乗り物はない」ことや「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」(これはリリース前に変更される可能性も)ことなど、気になる要素について言及。ゲームについての詳細が段々と浮き彫りになってきています。

ただし、「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」ことについて、Forbesは、レベル5のプレイヤーを敵の基地に送り込むことで、偵察が出来てしまうことなどに言及。奇妙な状況を作る可能性がある、と指摘しています。

『Fallout 76』は、PS4/Xbox One/PCを対象に、海外で11月14日発売予定です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 先行アクセス中の『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ゲームの強制終了を含む複数の不具合が発生中―パッチは準備完了後に順次配信予定

    先行アクセス中の『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ゲームの強制終了を含む複数の不具合が発生中―パッチは準備完了後に順次配信予定

  2. AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開―「スト6 第2回乱入演出イラコン」開発チームによる「水着キンバリー」がセクシー

    AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開―「スト6 第2回乱入演出イラコン」開発チームによる「水着キンバリー」がセクシー

  3. 電車のグラフィックも向上!『A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition』12月18日発売決定

    電車のグラフィックも向上!『A列車で行こう はじまる観光計画 Nintendo Switch 2 Edition』12月18日発売決定

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『No Man's Sky』スイッチ2向けエディション登場!マルチプレイや高解像度、クロスセーブに対応。スイッチ版所有者は100円でアップグレード

  6. 新作『コープスパーティーII Darkness Distortion』“さらなるクオリティアップのため”2026年へ発売延期―対応機種にPS5が追加

  7. 「カービィのエアライダー Direct」よく見てみると…『MOTHER』のキャラクター名な対戦相手たち

  8. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写がある”と話題

  9. 『カービィのエアライダー』登場の“実写風ハンバーグ”、素材元を海外ゲーマーが執念の特定

  10. 『ELDEN RING』最新アプデ配信。他プレイヤーをブロックしても回避される不具合などを修正

アクセスランキングをもっと見る

page top