『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

家庭用ゲーム PS4
『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も
  • 『Fallout 76』にはファストトラベルが実装―PvP時、敵プレイヤーに殺されない条件も

海外メディアMultiplayer.itは、トッド・ハワード氏に対するインタビューで『Fallout 76』の様々な仕様が明らかになったことを伝えています。

これまで、マルチプレイヤータイトルであることや、ウェストバージニアが『Fallout 4』の連邦の4倍の広さであること、建築機能の強化として「C.A.M.P.」が発表されてきた『Fallout 76』。「ファストトラベル」は気になる便利な機能の1つで、『Fallout』シリーズのプレイヤーで使ったことのない人はいないと言っても過言ではありません。Multiplayer.itの情報を伝えているPC Gamerによると、トッド・ハワード氏は、ファストトラベル実装について、シンプルに「Yes」と答えたそうです。


また、この他にも「乗り物はない」ことや「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」(これはリリース前に変更される可能性も)ことなど、気になる要素について言及。ゲームについての詳細が段々と浮き彫りになってきています。

ただし、「レベル5以下のプレイヤーは他のプレイヤーに倒されない」ことについて、Forbesは、レベル5のプレイヤーを敵の基地に送り込むことで、偵察が出来てしまうことなどに言及。奇妙な状況を作る可能性がある、と指摘しています。

『Fallout 76』は、PS4/Xbox One/PCを対象に、海外で11月14日発売予定です。
《杉元悠》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『マリカ ワールド』出てるのに…『8DX』3ヶ月でまだ137万本売れる!もはや異常な売上を記録

    『マリカ ワールド』出てるのに…『8DX』3ヶ月でまだ137万本売れる!もはや異常な売上を記録

  2. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開

    『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開

  3. PS Portalのクラウドストリーミングが購入済みのPS5タイトルでも可能に!11月6日午前11時正式化アップデート配信

    PS Portalのクラウドストリーミングが購入済みのPS5タイトルでも可能に!11月6日午前11時正式化アップデート配信

  4. 『Edge of Eternity』の世界を継ぐ新作フランス産アクションRPG『エッジ オブ メモリーズ』PS5版2026年春発売

  5. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  6. 初代“スイッチ”、任天堂史上最も売れたゲーム機まであと1万台―「DS」の高い壁にあともう少し

  7. スマホの“My Nintendo”アプリが大幅改修!スイッチソフトや周辺機器が探しやすく、利便性UP

  8. 『ゼルダ無双 封印戦記』は「キーカード」採用せず。パッケージ版ならデータDLなしで遊べる

  9. 「スイッチ2」任天堂公式で多言語版が招待販売へ。海外DLソフトを楽しみたい人は要注目

  10. スイッチ2、発売4か月で世界累計1,000万台突破!『マリオカート ワールド』も本体に迫る驚異的な売り上げ

アクセスランキングをもっと見る

page top