スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定

ゲームデベロッパースタジオKrafted Gamesは、ローグライクFPS『Polygod』のXbox One/ニンテンドースイッチ版を2018年8月17日にリリースすることを発表しました。

ニュース 発表
スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定
  • スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定
  • スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定
  • スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定
  • スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定
  • スタイリッシュなローグライクFPS『Polygod』8月17日にXB1/スイッチで海外発売予定


ゲームデベロッパースタジオKrafted Gamesは、ローグライクFPS『Polygod』のXbox One/ニンテンドースイッチ版を2018年8月17日にリリースすることを発表しました。


『Polygod』は2016年10月にSteamにてリリースされ、ランダム生成されたマップを進み、最後に待ち受けるボスを倒すステージクリア型のローグライクFPSです。マルチプレイでの協力対戦、銃器の細かなカスタマイズなど、本格的なゲームプレイが楽しめます。


また、シュルレアリスムの巨匠ジョルジョ・デ・キリコの作品にインスピレーションを受けたその独特のアートスタイルは、唯一無二の不思議な魅力を放っています。



なおニンテンドースイッチ版は、マルチプレイ未対応となるようです。また、日本でのリリースも未定です。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. CD PROJEKT REDの謎多き新規プロジェクト「Hadar」求人情報が発見される―近接戦闘重視のアクションRPGに?

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  8. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  9. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

アクセスランキングをもっと見る

page top