美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!

インティ・クリエイツ及びPQubeは、ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版をSteam及びDMMにて配信開始しています。

PC Windows
美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!
  • 美少女ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版がSteam/DMM配信開始!

インティ・クリエイツ及びPQubeは、ガンシューティングゲーム『ぎゃる☆がん2』PC版をSteam及びDMMにて配信開始しています。

同作は、ひょんな事から超絶モテ男になってしまった主人公が、次々と言い寄ってくる女の子たちを眼力で撃退していき、意中のヒロインとのゴールインを目指すという設定のガンシューティングゲームシリーズの最新作。国内ではPS4/ニンテンドースイッチ向けタイトルとして、2018年3月に発売されています。


今作では初期2作と大きくゲームシステムが変化。固定視点ではなく、前作『ぎゃる☆がんVR』同様の、常時全方位に対応していくスタイルになっており、マップの移動も任意に行っていく形式になりました。


また、ゲームの進行もヒロインごとの固定ルートをステージごとに攻略していくアーケードライクな形式から一新。任意に様々なミッションに挑んでいき、一定ゲーム期間内に最終目標の達成を目指す形に変化しました。


物語は『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』の続編に当たる形で、主人公こそ異なりますが、同作に登場したメインヒロインたちも再登場。今作では新キャラクターである天使の「りーす」と共に、悪魔に取り憑かれた少女たちを救う戦いを中心に物語が展開していきます。


また、本作の特徴でもある“ちょっとエッチ”な要素も健在。今作では登場するミニ悪魔を独自のアクション「吸い込み」で吸い取っていく必要があり、一定条件で強化される“ハイパー吸い込み”ではなんと女の子の服まで吸い込んで下着姿にしてしまうことも。また、前作までに存在した“ドキドキモード”は今作でも登場します。




更に条件を満たしたキャラクターは、呼び出しを行い、様々なポーズを取らせたり、衣装の変更や、任意でいつでも“ドキドキモード”を再体験することが可能です。PC版では、高解像度に対応している他、マウスコントロールに対応。マウスエイムでのゲームプレイを行うことができます。


『ぎゃる☆がん2』PC版(Windows)は、Steam及びDMMにてそれぞれ6,980円/7,538円で配信中。Steamでは2018年7月28日まで20%引きの5,584円で購入可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

    ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

  2. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

    『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

  3. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

    『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

  4. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

  5. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』ベンチマーク結果公開―FHD 60FPS張り付きはRTX 5070 Ti以上と重め

  6. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

  7. シリーズ家庭用新作『スパロボY』発売!『ゴジラ S.P』『ダイナゼノン』ら迎えたオリジナルシナリオ

  8. PC版『雀魂-じゃんたま-』の対局とリアルタイムに反応!『Desktop Mate』からDLC「ちび一姫」がリリース

  9. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』本日8月28日発売!ジャングル舞台にサバイバルステルス

  10. かわいい使い魔たちを働かせるローグライト工場ビルダー『Lazy Witch's Factory』Steamページ公開!怠け者の魔女が借金返済目指して工場設計

アクセスランキングをもっと見る

page top