コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売

Razerは、15.6インチのゲーミングノートPC「Razer Blade 15」を国内で8月3日より発売すると発表しました。

PC Windows
コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売
  • コンパクトな15.6インチゲーミングノート「Razer Blade 15」8月3日より国内で発売

Razerは、15.6インチのゲーミングノートPC「Razer Blade 15」を国内で8月3日より発売すると発表しました。

「Blade 15」は、15.6インチ、1080p/144Hz、4.9mmの細幅ベゼル、sRGBを100%サポートしたノングレアのディスプレイを採用。PC本体は16.8mmと極薄に仕上がっています。重量もCNC削り出し工法を採用し、アルミ製で約2kgと非常に軽量です。

スペックは第8世代Intel Core i7-8750H(6コア/最大4.1GHz)、NVIDIA GTX 1070/GTX 1060を採用し、RAMも標準で16GB、最大32GBまでアップグレードすることが可能です。ストレージには高速なM.2接続のSSDを備えています。

端子は外部ディスプレイ用にHDMI、mDPポート、その他にもThunerbolt 3(USB-C)、USB3.1、3.5mm4極ステレオミニヘッドセット端子などが用意。さらにスピーカーやマイクも本体に備えられています。

「Razer Blade 15」は、8月3日に209,800円~(税抜)で、以下の店舗にて販売予定です。

日本向け公式オンラインストア RazerStore.com
ツクモ (東京秋葉原RazerStore x Tsukumo、名古屋 1号店、なんば店、福岡店、DEPOツクモ札幌駅前店)
ドスパラ(秋葉原本店、名古屋・大須店、大阪・なんば店、札幌店)
ビックカメラグループ




《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

    オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  3. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

    キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

  4. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  5. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. 同名コミックが原作のアメコミ調サバイバルホラー『I Hate This Place』ゲームプレイトレイラー!呪われた地で物資を集め、襲い来るクリーチャーに備えよう

  8. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  9. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  10. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

アクセスランキングをもっと見る

page top