アメリカの人気リアリティ番組「America's Got Talent」で、名作ターンベースストラテジー『Sid Meier's Civilization IV』のテーマソング「Baba Yetu」が披露されました。
「America's Got Talent」はアメリカの有名リアリティ番組で、歌やダンス、その他様々なパフォーマンスを披露し、オーディションをおこなうというもの。日本でも、バラエティ番組内で幾度となく紹介されています。今回の映像は、最新となるシーズン13にて、アメリカ・ロサンゼルスの合唱団「Angel City Chorale」が「Baba Yetu」を披露したときのものです。
ビデオゲーム音楽としては史上初となるグラミー賞を受賞した名曲「Baba Yetu」を、壮大な混声合唱で歌い上げたこのパフォーマンスは、スタンディングオベーションをもって称賛されました。また、審査員からは、生放送となる準々決勝進出を無条件で決定する「ゴールデン・ブザー」が押され、会場は大興奮に包みこまれていました。
なお、「America's Got Talent」シーズン13準々決勝は、現地時間2018年8月14日に開催されます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム文化 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題
-
「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声
-
まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現
-
高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る
-
「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに
-
ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張
-
『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?
-
「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出
-
田舎の高校舞台の和風ホラーサスペンス『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』配信! 「ガラケー、動画」のメッセージを最後に姿を消した妹探す
-
アニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」正式発表!TRIGGERと再タッグで異なる主人公の物語描く