『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

PC Windows
『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答
  • 『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答
  • 『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

今回の情報は、同作の販売ページにおいてPC版にSteamの表記がないことを受けた海外メディア「PC Gamer」が同社に問い合わせて発覚したもの。同メディアによると、『Fallout 76』のPC版はベータ版と製品版の両方がBethesda.netを介してのみ利用可能であり、Steamでは利用できないとの返答が得られたことが伝えられています。

また、同作の日本語版B.E.T.A.FAQにも同様の文言が追加されており、少なくとも国内におけるベータテストでもSteamからの提供は行われない模様(国内ベータテストの実施は未定)。さらに、ベータテストには製品版と同様の内容が含まれ、ゲームの進行状況は発売後も全て引き継がれる予定であることや、NDA(機密/秘密保持契約)が適用されないことも明らかにされています。

PC版『Fallout Shelter』をBethesda.netで先行配信するなど、Steamに頼らない配信には前例のある『Fallout』フランチャイズですが、スピンオフながら大型タイトルがSteam配信されないのはこれが初。果たして、Bethesdaによる今回の挙動はゲーム業界にどのような影響を及ぼすのでしょうか。『Fallout 76』は2018年11月14日より発売され、ベータテストは海外向けに10月から開始される予定です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. オンラインストア経営シム『Beff Jezos Simulator』新要素を追加し正式発売―日本語にも対応済み・体験版配信中

  8. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  9. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  10. 日本語対応の手描きアニメ不条理FPS『Shooty Shooty Robot Invasion』リリース!ヘンテコな人々が暮らす世界でロボットと対峙

アクセスランキングをもっと見る

page top