『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

PC Windows
『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答
  • 『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答
  • 『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

今回の情報は、同作の販売ページにおいてPC版にSteamの表記がないことを受けた海外メディア「PC Gamer」が同社に問い合わせて発覚したもの。同メディアによると、『Fallout 76』のPC版はベータ版と製品版の両方がBethesda.netを介してのみ利用可能であり、Steamでは利用できないとの返答が得られたことが伝えられています。

また、同作の日本語版B.E.T.A.FAQにも同様の文言が追加されており、少なくとも国内におけるベータテストでもSteamからの提供は行われない模様(国内ベータテストの実施は未定)。さらに、ベータテストには製品版と同様の内容が含まれ、ゲームの進行状況は発売後も全て引き継がれる予定であることや、NDA(機密/秘密保持契約)が適用されないことも明らかにされています。

PC版『Fallout Shelter』をBethesda.netで先行配信するなど、Steamに頼らない配信には前例のある『Fallout』フランチャイズですが、スピンオフながら大型タイトルがSteam配信されないのはこれが初。果たして、Bethesdaによる今回の挙動はゲーム業界にどのような影響を及ぼすのでしょうか。『Fallout 76』は2018年11月14日より発売され、ベータテストは海外向けに10月から開始される予定です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 購入時気を付けて!『ドラゴンクエストVII Reimagined』スイッチ→スイッチ2へのアップグレードはなし。他にも複数の注意事項アリ

    購入時気を付けて!『ドラゴンクエストVII Reimagined』スイッチ→スイッチ2へのアップグレードはなし。他にも複数の注意事項アリ

  2. 単なるデザイン変更か、それとも巧妙な仕掛けが...?『スーパーダンガンロンパ2×2』「狛枝凪斗」のシャツに注目集まる

    単なるデザイン変更か、それとも巧妙な仕掛けが...?『スーパーダンガンロンパ2×2』「狛枝凪斗」のシャツに注目集まる

  3. “賛否両論”スタートな『ボーダーランズ4』―その主な理由はゲーム内容ではなく…

    “賛否両論”スタートな『ボーダーランズ4』―その主な理由はゲーム内容ではなく…

  4. 約19年ぶりのシリーズ最新作『首都高バトル』9月25日フルリリース決定!新車種や新パーツを追加予定

  5. その戦い方、損してない?『ボダラン4』属性別・効果的な武器種はこれだ!わかりやすい一覧表

  6. 『ボーダーランズ4』コンソール版に視野角(FOV)設定が優先して導入決定!でも、いつ実装…?

  7. ローポリまったりドライブゲーム『Easy Delivery Co.』9月18日リリース!薄給ネコちゃんが軽トラ走らせ荷物を配達

  8. レトロフューチャー・オープンワールドADV『War Mechanic』新トレイラー!第2次世界大戦が終わらなかった世界でロボットと戦い、基地の再建を目指す

  9. 『ホロウナイト: シルクソング』難度を若干低下させるパッチを9月17日頃に配信―PC版はベータとしてすぐにアクセス可能

  10. 『ボーダーランズ4』クロスプレイ向けに「SHiFT」アカウントを用意しよう。コード入力でレア武器もらえるかも

アクセスランキングをもっと見る

page top