あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも

2013年8月8日に公開され、その後口コミで世界中のユーザーから人気を博した、無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』。いわゆるクリッカーゲームを広く世に知らしめた同作が5周年を迎え、記念アップデートが行われています。

ゲーム文化 カルチャー
あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも
  • あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも
  • あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも

2013年8月8日に公開され、その後口コミで世界中のユーザーから人気を博した、無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』。いわゆるクリッカーゲームを広く世に知らしめた同作が5周年を迎え、記念アップデートが行われています。

同作は、画面に表示された大きなクッキーをクリック、リソースとしてのクッキーを貯め、様々なアップグレードによって、自動でのクッキー増加や更なるリソースの上昇を目指していくことが目的のブラウザゲーム。その中途では視覚的にも楽しい様々なイベントが用意されている他、エンドゲームではクッキーの量が普段用いることがないほどの膨大な数値へとインフレしていくのも特徴。クリックからクッキー焼きおばあちゃん、クッキー農場、クッキー鉱山……何をしても結局クッキーが増えることに繋がる独特の世界観も魅力です。

5周年を記念したアップデートでは幾つかのアップグレードや実績の追加などが行われている他、作者のJulien Thiennot氏は、近日より大きなアップデートが行われることを告知しています。また、パッチノートによれば、同作に導入予定のミニゲーム“ダンジョン”の開発も依然として進行しているようです。

その後の様々なゲームに影響を与え、多くのクリッカーゲームの祖となった同作。2016年初旬からしばらく更新がありませんでしたが、2017年中旬には再び更新が再開されています。懐かしさを感じる人は、この機会に久々にチェックしてみてはいかがでしょうか。

『Cookie Clicker』のプレイはこちらのページから。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者、政治活動家の死を嘲笑し波紋。自身の行動を正当化する面も

    『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者、政治活動家の死を嘲笑し波紋。自身の行動を正当化する面も

  2. 名作FPSへのオマージュを込めた完全無料のレトロ風FPS『Darkenstein 3D』10月配信決定!

    名作FPSへのオマージュを込めた完全無料のレトロ風FPS『Darkenstein 3D』10月配信決定!

  3. ケースだけを買ったつもりがPCが手に入っちゃった!?約3,000円でCPU24コア&メモリ256GB&グラボ3080Tiのハイスペック性能をゲットした幸運すぎる人物登場

    ケースだけを買ったつもりがPCが手に入っちゃった!?約3,000円でCPU24コア&メモリ256GB&グラボ3080Tiのハイスペック性能をゲットした幸運すぎる人物登場

  4. 人気ゲーム登場の「学園」と同名称の学園、現実に偶然登場へ―ゲーム側原作者らと協議する事態にも

  5. 「ゾーンは“現実と同じように”間違いを許さない。」人気FPS『S.T.A.L.K.E.R』開発元、不審物への対応啓発するウクライナ政府機関共同プロジェクト動画公開

  6. 『Balatro』1.1アプデは2025年中から「完成した時が完成」へと延期ー「5年後もワクワクできるのが最高の仕事」なので無理せずゆっくりと作業するため

  7. 『エルデンリング』風にメールを送信!日本語対応のブラウザ拡張機能がChrome ウェブストアで配信開始

  8. “非常に好評”2Dゾンビサバイバルローグライク『Terminus: Zombie Survivors』大型DLC「Last Escape」配信!

  9. 「東京ゲームショウ 2025」のBenQブースは4K 26.5インチQD-OLEDモニターの世界初展示や猫麦とろろさんのプチイベントなど盛りだくさん! MOBIUZゲーミングモニターがあたる事前キャンペーンも開始

  10. 『アーマード・コア6』V.Ⅰフロイト駆る“ロックスミス”がバンダイプラモシリーズ「30MM」に登場。3月発売

アクセスランキングをもっと見る

page top