あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも

2013年8月8日に公開され、その後口コミで世界中のユーザーから人気を博した、無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』。いわゆるクリッカーゲームを広く世に知らしめた同作が5周年を迎え、記念アップデートが行われています。

ゲーム文化 カルチャー
あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも
  • あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも
  • あれから5年……元祖人気クリッカー『Cookie Clicker』が5周年に、記念アップデートも

2013年8月8日に公開され、その後口コミで世界中のユーザーから人気を博した、無料ブラウザゲーム『Cookie Clicker』。いわゆるクリッカーゲームを広く世に知らしめた同作が5周年を迎え、記念アップデートが行われています。

同作は、画面に表示された大きなクッキーをクリック、リソースとしてのクッキーを貯め、様々なアップグレードによって、自動でのクッキー増加や更なるリソースの上昇を目指していくことが目的のブラウザゲーム。その中途では視覚的にも楽しい様々なイベントが用意されている他、エンドゲームではクッキーの量が普段用いることがないほどの膨大な数値へとインフレしていくのも特徴。クリックからクッキー焼きおばあちゃん、クッキー農場、クッキー鉱山……何をしても結局クッキーが増えることに繋がる独特の世界観も魅力です。

5周年を記念したアップデートでは幾つかのアップグレードや実績の追加などが行われている他、作者のJulien Thiennot氏は、近日より大きなアップデートが行われることを告知しています。また、パッチノートによれば、同作に導入予定のミニゲーム“ダンジョン”の開発も依然として進行しているようです。

その後の様々なゲームに影響を与え、多くのクリッカーゲームの祖となった同作。2016年初旬からしばらく更新がありませんでしたが、2017年中旬には再び更新が再開されています。懐かしさを感じる人は、この機会に久々にチェックしてみてはいかがでしょうか。

『Cookie Clicker』のプレイはこちらのページから。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オブリビオン・リマスター』はプレイ時間が長くなるとセーブデータ読み込みでクラッシュする!?「ベセスダゲーあるある」「だからと言って許せるか」と激論交わす海外ゲーマーたち

    『オブリビオン・リマスター』はプレイ時間が長くなるとセーブデータ読み込みでクラッシュする!?「ベセスダゲーあるある」「だからと言って許せるか」と激論交わす海外ゲーマーたち

  2. セフィロス『FF7 リメイク』3作目の姿?『MTG』コラボカード、野村哲也氏いわく「原作と違う事には意図がある」

    セフィロス『FF7 リメイク』3作目の姿?『MTG』コラボカード、野村哲也氏いわく「原作と違う事には意図がある」

  3. ドラマ「フォールアウト」シーズン2が12月配信決定!早くもシーズン3の制作も決定【UPDATE】

    ドラマ「フォールアウト」シーズン2が12月配信決定!早くもシーズン3の制作も決定【UPDATE】

  4. AIと卓を囲める?不足TRPGプレイヤーを補完するAIサービス技術、ソフトバンクが特許出願

  5. サイズ全高400mmの超スケール!『SEKIRO』主人公「狼」フィギュア商品化決定―衣装や「忍義手」の作り込みに脱帽

  6. フィギュア検査もAIが担当!「ねんどろいど」グッスマ、精度99.2%に及ぶ効果を叩き出す

  7. 多脚戦車も登場するスチームパンクな第一次世界大戦PvPシューター『Disposable Corps』発表!

  8. “レビューを書いてくれないと閉鎖するかも”『オリとくらやみの森』開発スタジオCEOが新作に関して強めのワードで懇願

  9. 自分のクローンに狩られる前に狩るローグライトホラー『It Has My Face』年内に早期アクセス開始予定!

  10. 『CoD: BO6』が過去最高のプレイヤー数でもシリーズの総プレイヤー数は減少傾向?―海外メディア考察するその理由は

アクセスランキングをもっと見る

page top