ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦

Hopoo Gamesは、ローグライト3Dアクション『Risk of Rain 2』の新トレイラーを発表しています。

PC Windows
ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦
  • ローグライトACT『Risk of Rain 2』新トレイラー!3Dで描かれる新たな激戦

Hopoo Gamesは、ローグライト3Dアクション『Risk of Rain 2』の新トレイラーを発表しています。

同作は、毎回ランダムで変わる複数のステージを舞台に、厳しい敵の嵐の中、アイテムとお金を集め自キャラを強化してクリアを目指すアクションゲーム『Risk of Rain』の続編。




このトレイラーでは、横スクロールドット2Dアクションであった前作の世界観や雰囲気を保ちつつ、更に激しく進化した戦闘の様子をチェックできます。また、映像の途中には前作ユーザーならお世話になることも多かったであろう“ドローン”の購入や、その戦闘の様子を映すシーンも。




『Risk of Rain 2』は、2018年8月31日から開催予定のPAX Westにて初のプレイアブル展示予定です。
《Arkblade》


関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

    『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  2. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

    スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  3. デスクトップ下だけでも遊べる宇宙サンドボックスSLG『Vanguard Galaxy』Steamにてリリース。銀河舞台に、貿易、戦闘、採掘、サルベージ

    デスクトップ下だけでも遊べる宇宙サンドボックスSLG『Vanguard Galaxy』Steamにてリリース。銀河舞台に、貿易、戦闘、採掘、サルベージ

  4. 正気でいることが最優先のオープンワールドサバイバルクラフト『Unhinged』発表。『ティアキン』にサバイバルホラー要素追加

  5. 豊満ボディのケモノ娘な赤ずきんが華麗に舞う!セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』新ティザー公開

  6. “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

  7. 初代『バイオハザード』から影響を受けたレトロ風サバイバルホラー『フレッシュ メイド フィアー』リリース!

  8. 3人Co-op対応オープンワールドアクションRPG『Triarchy』日本語対応で発表!カスタマイズした船で大海原に漕ぎ出そう

  9. Steamだと約120円…!?『FIGHTING EX LAYER』PS4/Steam版、定価が超安価に。2025年11月2日より―アリカ創業30周年記念

  10. 「コドモの国」を旅する先に待つものは?『moon』スタッフによるRPG『ストレイチルドレン』Steam版が配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top