対応が行われる問題の1つはマウス操作に関連したもの。同作はPCのアクションタイトルとしては一般的なキーボード+マウス操作に対応しているものの、マウスの操作挙動が他のPCネイティブなシューター、アクションタイトルで見られるような機敏で直感的なカメラ操作とは異なり、ユーザーからは改善を求める声も上がっていました。
こうしたユーザーの声についてカプコンは「弊社でも真摯に受け止めており、現在皆さまのご要望に応えるべく、改善に向けた作業を進めています。」とし、今後の改善が行われることを告知。詳細については確定次第発表されるとのことです。
そして、頻発が報告されているマルチプレイ時の通信エラーについては、Steamのネットワークサービスを利用しているということで、Valveと協力して原因を調査中であり、修正パッチの配信に向けた作業が進行中とされています。
記事執筆時点(8月18日)でも21万人以上がプレイ中の『モンハン:ワールド』PC版。反面Steamにおける評価は、前述の問題を受けてか23,136件中42%のみが高評価の“賛否両論”状態です。同作の魅力の一つでもあるマルチプレイの早期の改善がなされることに期待しましょう。
『モンスターハンター:ワールド』PC版はSteamにて5,990円で配信中です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
ロード時間改善も!『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』今後の調整・不具合修正方針が発表―ジャイロ操作も追加予定
-
DMCA申請で削除されていた『逆裁』ライクな法廷推理ADV『無罪裁廷』Steamにて配信再開を報告―表現の修正や変更無しで再開にこぎつける
-
「Denuvo」への反発収まらず…『ボーダーランズ4』でもパフォーマンス低下を懸念する声が多数寄せられる
-
『ホロウナイト』よりも歯ごたえ増した?『シルクソング』難易度への議論白熱…辟易する声も
-
『ボーダーランズ4』Steam版、容量は100GBを下回るか―ストレージ空きに不安なゲーマーに朗報?
-
遂に発売迎えた『ホロウナイト:シルクソング』Metacritic批評家レビューは満点連発!メタスコアに期待高まる
-
『ホロウナイト:シルクソング』とあるコマンドで「一度死んだらおしまい」モード解禁。ただでさえ難しいのに…
-
レトロフューチャー・オープンワールドADV『War Mechanic』新トレイラー!第2次世界大戦が終わらなかった世界でロボットと戦い、基地の再建を目指す
-
『シルクソング』は難しすぎる?難度緩和ModがDL数上位にずらり―海外掲示板でも議論白熱
-
マップもコンパスもマーカーもないセミオープンワールドAADV『Hell is Us』先行アクセス開始。評価は早くも“非常に好評”