「PlayStation 2」本体・周辺機器アフターサービスが終了―18年の歴史に幕下ろす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「PlayStation 2」本体・周辺機器アフターサービスが終了―18年の歴史に幕下ろす

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation 2」本体および周辺機器について、2018年8月31日(金)を持ってアフターサービスを終了したことを発表しています。

家庭用ゲーム PlayStation 2
「PlayStation 2」本体・周辺機器アフターサービスが終了―18年の歴史に幕下ろす
  • 「PlayStation 2」本体・周辺機器アフターサービスが終了―18年の歴史に幕下ろす
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation 2」本体および周辺機器について、2018年8月31日(金)を持ってアフターサービスを終了したことを発表しました。

以前より、「PlayStation 2」のアフターサポートについては、修理部品の在庫がなくなり次第、受付終了になる予定がアナウンスされていました。その後、2018年6月に、8月31日でのサポート終了が告知、予定通りにサポート終了に至っています。

PlayStation 2は、2000年3月4日に当時のソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたゲーム機。メディアをCDからDVDに映し、大きな進化を遂げていました。また、大きく親しみやすいボタン配置などおもちゃ然とした部分もあった初代「PlayStation」から、ベース色を含め雰囲気を一新。現世代の「PlayStation 4」にも繋がる製品のデザインラインが確立したのも同機種です。

発売から18年を迎え、遂に「PlayStation 2」は、公式にはその歴史に完全に幕を下ろした形となります。同機種に様々な思い出があるユーザーは少なくないのではないでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は48時間以内【UPDATE】

    「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は48時間以内【UPDATE】

  2. 『マリオカート ワールド』北米版、パッケージ裏の半分以上が“注意書き”―日本版は画像でゲームを大きく説明

    『マリオカート ワールド』北米版、パッケージ裏の半分以上が“注意書き”―日本版は画像でゲームを大きく説明

  3. ちいかわ・ナガノ先生の「スイッチ2」落選イラストが哀愁漂う…「泣いちゃった!」「なんて悔しそうなお顔」

    ちいかわ・ナガノ先生の「スイッチ2」落選イラストが哀愁漂う…「泣いちゃった!」「なんて悔しそうなお顔」

  4. 「スイッチ2」ヨドバシ・ドット・コムで当落発表中!ハードル高めも応募者多数、当選報告相次ぐ

  5. 『GTA6』緻密な背景グラフィックは7年前から開発中だった―元Rockstar背景アーティストが開発参加時期を明かす

  6. スイッチ2『ホグワーツ・レガシー』前世代機版からのアプグレは約1,500円?海外ストアで情報公開、ただし日本では…

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売の当選者にメール送信を開始―SNS上では喜びの声も

  8. 『GTA6』穴が開くほど見つめるとはこのことか…第2弾トレイラーの数秒間のシーンを考察し始める海外メディア

  9. 『鳴潮』新キャラクター「カルテジア」の戦闘シーンが独占公開!「フルールドリス」に変身して大技を叩き込む姿も

  10. 『原神』新キャラ「スカーク」立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

アクセスランキングをもっと見る

page top