プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!

Playmajiは、CDメディアのゲームにも対応した新たなレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の予約受付を海外にて開始しました。

ゲーム機 ハードウェア
プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
  • プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
  • プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
  • プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
  • プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
  • プレステやサターンも動くレトロゲーム互換機「POLYMEGA」海外で予約開始!
YouTube機能による日本語字幕あり

Playmajiは、CDメディアのゲームにも対応した新たなレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の予約受付を海外にて開始しました。


Playmajiが手がける本機は様々な機種のカートリッジに加えて、PlayStation/セガサターン/PCエンジン/メガCD/ネオジオCDといったCDメディアへの対応を大きな特徴としています。本体はモジュール形式を採用しており、CDのゲームはベースユニットで、カートリッジのゲームは対応した増設モジュールによりプレイ可能。増設モジュールはそれぞれコントローラー付属で4種類が用意されています。




レトロゲームファンにとっては夢のような互換機「POLYMEGA」。価格はベースユニットが279.99ドル(予約は割引価格の249.99ドル)、増設モジュールは59.99ドル~で、発売は2019年初頭を予定しています。

ネオジオCD読み込み時間の比較

なお、予約開始直後からアクセスが殺到した他、DDoS攻撃の被害にも遭ったということで現在公式サイトは繋がらない状態となっています。Playmajiは新しいサーバーに移行するなど問題に対処していますが、記事執筆時点では復帰の目処はたっていないようです。今後の続報については公式Twitterアカウントに注目しておきましょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  4. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  5. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  6. 無改造の初代ゲームボーイで『グランド・セフト・オート V』をプレイする猛者が現る

  7. ポケットとはいったい…ゲームボーイポケットを10画面に改造する海外YouTuber登場

  8. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  9. 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

  10. 海外プログラマーが発見した『GTAオンライン』のロード時間改善策が公式採用へ―発見者は最大70%短縮と主張

アクセスランキングをもっと見る

page top