オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か

海外メディアの報道より、ロシア・トムスクに住む15歳の少年がオンラインゲームのプレイ後に、チェーンソーを使って自殺したことが明らかになりました。

ゲーム文化 カルチャー
オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
  • オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
  • オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
海外メディアの報道より、ロシア・トムスクに住む15歳の少年がオンラインゲームのプレイ後に、チェーンソーを使って自殺したことが明らかになりました。

Game RantThe Sunによれば、Pavel Mateevさんは、9月4日の朝に自身が熱中していたオンラインゲームで敗北した後、家の裏庭でチェーンソーを使って自身の頭を切断したとのこと。このゲームのタイトルは明かされていませんが、Pavel君はかなりの時間をこのゲームに注ぎ込んでいたことが伝えられています。

この事件について、ロシアの捜査当局は背景に何者かによる自殺への扇動があった可能性を確認しています。詳細は不明ながら、メッセンジャーアプリ「WhatsApp」のハッキングを通じた自殺教唆である「Momo Challenge(自殺を含む特定のタスクを達成しないと個人情報を公開するなどと脅す行為)」や、「自殺ゲーム」と称されるコミュニティ「青い鯨(Blue Whale)」の関連も疑われています。

The Sunによれば、捜査当局は「自殺ほう助の可能性」以外について公表しておらず、事件に関連するその他の詳細を伝えていないということです。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』映画第2弾発表。2027年7月23日公開

    『マインクラフト』映画第2弾発表。2027年7月23日公開

  2. ジャンル変更に後悔と反省…発表からおよそ8年、昨年ついに配信されたホラーゲーム『Year of the Ladybug』

    ジャンル変更に後悔と反省…発表からおよそ8年、昨年ついに配信されたホラーゲーム『Year of the Ladybug』

  3. ふと下を向いて、身体を見て照れる―サイバーパンクFPS『MISHA』短い映像に国内外から大反響

    ふと下を向いて、身体を見て照れる―サイバーパンクFPS『MISHA』短い映像に国内外から大反響

  4. まるで『スマブラ』!?『モンハンワイルズ』ひと狩り中のハプニングに大きな注目

  5. 『FF14』コラボの影響か?『モンハンワイルズ』無料アプデ第3弾からレビュー落ち込むも同接プレイヤー数は前回比で安定

  6. アシストモードで実績は取れないようにすべき?ゲーム開発者の苦悩に鶴の一声

  7. 無一文から成り上がる中世RPG『Legacy of Valor』クラファン開始! 愛される領主になるか恐るべき将軍になるかはプレイヤー次第

  8. スーファミ時代の名作にインスパイアされた16ビットRPG『Shrine's Legacy』配信!

  9. 東京ゲームショウ 2025のBenQブースはゲームアートスタイルを鮮明に映し出す最新ゲーミングモニターが主役!猫麦とろろさんのスタイリッシュなパネルもお出迎え【TGS2025】

  10. 終末後ロシアのサイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』最新映像チラ見せ。リリースは2025年末を予定

アクセスランキングをもっと見る

page top