オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か

海外メディアの報道より、ロシア・トムスクに住む15歳の少年がオンラインゲームのプレイ後に、チェーンソーを使って自殺したことが明らかになりました。

ゲーム文化 カルチャー
オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
  • オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
  • オンラインゲームで負けたロシアの15歳少年、チェーンソーを使って自殺…「自殺扇動コミュニティ」関与か
海外メディアの報道より、ロシア・トムスクに住む15歳の少年がオンラインゲームのプレイ後に、チェーンソーを使って自殺したことが明らかになりました。

Game RantThe Sunによれば、Pavel Mateevさんは、9月4日の朝に自身が熱中していたオンラインゲームで敗北した後、家の裏庭でチェーンソーを使って自身の頭を切断したとのこと。このゲームのタイトルは明かされていませんが、Pavel君はかなりの時間をこのゲームに注ぎ込んでいたことが伝えられています。

この事件について、ロシアの捜査当局は背景に何者かによる自殺への扇動があった可能性を確認しています。詳細は不明ながら、メッセンジャーアプリ「WhatsApp」のハッキングを通じた自殺教唆である「Momo Challenge(自殺を含む特定のタスクを達成しないと個人情報を公開するなどと脅す行為)」や、「自殺ゲーム」と称されるコミュニティ「青い鯨(Blue Whale)」の関連も疑われています。

The Sunによれば、捜査当局は「自殺ほう助の可能性」以外について公表しておらず、事件に関連するその他の詳細を伝えていないということです。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 700ドルのゲーム制作セミナーを開講しているYouTuberがゲームを作るも、最大同時接続数たったの「4」。海外ユーザーも盛り上がる

    700ドルのゲーム制作セミナーを開講しているYouTuberがゲームを作るも、最大同時接続数たったの「4」。海外ユーザーも盛り上がる

  2. 「え…私のゲーム…違法DLのハウトゥ動画作られてる!?」海外インディーゲーム開発者の受難と、驚きの海外ゲーマー反応

    「え…私のゲーム…違法DLのハウトゥ動画作られてる!?」海外インディーゲーム開発者の受難と、驚きの海外ゲーマー反応

  3. 文化庁も困惑の「裁定制度」濫用事例、無言の撤回?権利者不在のまま行われた『ヴァンガードプリンセス』の、第三者企業による著作権主張声明が突然の削除へ

    文化庁も困惑の「裁定制度」濫用事例、無言の撤回?権利者不在のまま行われた『ヴァンガードプリンセス』の、第三者企業による著作権主張声明が突然の削除へ

  4. 『アーマード・コア6』「オーネスト・ブルートゥ」や「ハンドラー・ウォルター」のカッコよすぎるエンブレムを着よう!「TORCH TORCH」新作Tシャツ

  5. 開発キット公開で配信が実現!Steamに『TF2』キャラで『HL2』キャンペーンをプレイできるMod登場

  6. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』クラファン開始! 『AGONY』『SUCCUBUS』開発元の新作

  7. 旧作情報発信続くレトロゲームメーカーやのまん、幻のPS版『フェーダ・リメイク!』のサンプルROMまで発掘。何らかの形で世に出る可能性も?

  8. アメリカ小売店に「スイッチ2」早くも入荷か―いよいよ現実みが増す写真が確認される

  9. 6月7日より開催の「Summer Game Fest 2025」は60以上のパートナーが参加!スイッチ2も名を連ねる

  10. 和風バニー衣装で『閃乱カグラ』の「飛鳥」と「雪泉」が立体化!あらゆる部分がこぼれ落ちそうな1/4スケールフィギュアの予約受付開始

アクセスランキングをもっと見る

page top