米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画

2017年に米連邦破産法11条の適用を申請して破綻、翌年にはアメリカ国内の全735店舗を閉鎖した米トイザらス(Toys“R”Us)ですが、ブランド名などの資産を売却予定であった破産オークションをキャンセルし、再始動の計画を打ち上げました。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画
  • 米トイザらスの破産オークションがキャンセルに―ブランド再始動を計画
2017年に米連邦破産法11条の適用を申請して破綻、2018年6月末にはアメリカ国内の全735店舗を閉鎖した米トイザらスToys“R”Us)ですが、同社は、資産を売却する予定であった破産オークションをキャンセルし、再始動の計画を打ち上げました。

この計画では現在のライセンスを維持するとともに新しい小売事業に投資できる新会社に資産を再編成するとのこと。トイザらスの財産および、間接的/直接的な利害関係者にとって、これが最良の選択肢であるとしました。

今回中止された破産オークションでは、トイザらス(Toys “R” Us)、ベビーザらス(Babies “R” Us)というブランド名やウェブサイトドメイン、レジストリリスト、マスコットのGeoffrey the Giraffeなどがオークション対象だったとされています。

「大好きなおもちゃに囲まれて 大人になんかなりたくない」と思っていた米国のトイザらスキッズは、今後の展開が気になるのではないでしょうか。なお、日本国内のトイザらスに関しては2018年3月に「米国事業の清算の影響を受けない」と発表しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』「歴戦王レ・ダウ」フリーチャレンジクエストは簡単?それとも難しい?コミュニティで意見が分かれる

    『モンハンワイルズ』「歴戦王レ・ダウ」フリーチャレンジクエストは簡単?それとも難しい?コミュニティで意見が分かれる

  2. 攻撃、受け流し、パリィを繰り出すスキルベース戦闘のARPG『Empyreal』PS5/XSX|S/PC向けに発売―銀河の彼方で謎のモノリスを調査

    攻撃、受け流し、パリィを繰り出すスキルベース戦闘のARPG『Empyreal』PS5/XSX|S/PC向けに発売―銀河の彼方で謎のモノリスを調査

  3. マクドナルドにて、映画「マイクラ」ハッピーセットが期間限定で販売!同時開催「ちいかわ」ハッピーセットではハチワレたちも歴代クルーのユニフォーム姿に

    マクドナルドにて、映画「マイクラ」ハッピーセットが期間限定で販売!同時開催「ちいかわ」ハッピーセットではハチワレたちも歴代クルーのユニフォーム姿に

  4. リマスター版『オブリビオン』最速で1,000個のModが生まれたゲームに。レコードホルダー『スカイリムSE』を打ち破る

  5. 米国では16歳未満は親同意なしの『原神』ガチャ禁止に。アメリカ連邦取引委員会の訴訟の波紋は【UPDATE】

  6. リマスター版『オブリビオン』、プラシーボ効果か。パフォーマンス改善Modの真偽は…海外メディア検証

  7. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

  8. 注目株セルアニメ風美少女ローグライクACT『Bless You Again』クラファン300万で目標達成!ストレッチゴールのフルボイス化も視野に

  9. 『CS:GO』旧作回帰目指すMod「Classic Offensive」がValveによって公開停止に―Mod開発者ら「コミュニティ主導のModの禁止だ」

  10. 森の生き物として村を築くCo-opサンドボックスRPG『Hawthorn』クラファン開始! 『スカイリム』リードデザイナーも開発に携わる

アクセスランキングをもっと見る

page top