サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造

デベロッパーSo Couch Studiosは、MMORPG『Ember Sword』を発表しました。

ニュース 発表
サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造
  • サンドボックスMMORPG『Ember Sword』発表!―プレイヤーによりコンテンツが創造

デベロッパーSo Couch Studiosは、MMORPG『Ember Sword』を発表しました。




本作は、プレイヤー自身の手により世界が作られ続けるオープンワールドファンタジーMMORPG。土地やインゲームアイテム、プレイヤー作成のコンテンツ、プレイ時の利便性を高めるゲーム内サービスの購入に用いられる独自のトークン「ピクセル」を採用しています。プレイヤーは、キャラクターモデルやスキン、エモートなどを作成して販売したり、所有する土地に他のプレイヤーが利用可能な資源やモンスター、ミニゲーム、アイテム販売のマーケットプレイス等を設置し、不動産としての価値を高めつつ取引から税金を得ることが可能とされています。


    本作の特徴
  • 分散型ネットワーク、データ暗号化のブロックチェーン技術採用
  • オープンワールドサンドボックス
  • クラスのない成長システム
  • 土地の所有権
  • プレイヤー主導の経済システム
  • クリエイター向けアーティストワークショップ
  • クロスプラットフォームプレイ対応
  • 独自トークンであるピクセルで取引を行うマーケットプレイス



『Ember Sword』は現在公式サイトにて事前登録受付中。PCおよびスマートフォンを対象に、2020年後半ないし2021年始めの正式サービス開始を予定しています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 損害賠償・名誉毀損について和解決裂へ。1,000万円以上クラファンで獲得するも開発費未払いにより未完のSTG

    損害賠償・名誉毀損について和解決裂へ。1,000万円以上クラファンで獲得するも開発費未払いにより未完のSTG

  2. “この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される

    “この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される

  3. サポート終了が日本のゲーム開発史に大打撃…!?ジブリも使った開発ソフトに関する海外クリエイターの言説が話題に

    サポート終了が日本のゲーム開発史に大打撃…!?ジブリも使った開発ソフトに関する海外クリエイターの言説が話題に

  4. デスクトップの片隅に放置できる自動販売機経営ゲーム『ちっちゃな自販機物語』配信開始。自動化して自動販売機の帝国を築きあげろ

  5. 任天堂による約7億円の損害賠償請求…コミュニティでは「自業自得だ」の声多数。海賊版サイト運営者をめぐり議論白熱

  6. 「Xbox Game Pass」価格引き上げは「新規加入者のみ」。一部対象国の加入者へ通知送付

  7. SteamやPSNなど世界規模でゲームサービス障害が発生、AISURUボットネットが原因か?

  8. 『アサクリ』新作は開発中止になっている―背景は『シャドウズ』黒人の「弥助」反発問題

  9. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』が18%OFFで登場【Nintendo Switch】

  10. AIの最適な活用は「ゲーム開発の中核ではなく周辺にある」―『Company of Heroes』開発元CEOが語る

アクセスランキングをもっと見る

page top