仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表

パブリッシャーPlayWayは、インディーデベロッパーDelirma開発の司祭シミュレーター『Priest Simulator』を発表、Steamにて配信予定であることを明らかにしました。

ニュース 発表
仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表
  • 仕事は悪魔祓いだけじゃない!司祭シム『Priest Simulator』発表

パブリッシャーPlayWayは、インディーデベロッパーDelirma開発の司祭シミュレーター『Priest Simulator』を発表、Steamにて配信予定であることを明らかにしました。


町で最も特権を持つ人物として生活する現実的なシミュレーターを謳う本作では、悪魔祓いを含めた司祭の様々な仕事を体験します。主人公は他のほとんどの人が足を引っ張りたくなるような場所に住んでいるため、まずは評判が第一とのことです。

  • 説教する。人々はあなたに従う。
  • 聖餐を提供する。あなた自身の価格表で。
  • 人々を訪ねてお金を集める。
  • 教会や聖人研究所を近代化。
  • 取り憑かれた人々や動物から悪魔を祓う。
  • 他の宗派を滅ぼす、あるいは提携する。
  • 他の司祭と神通力チャレンジで戦う、あるいは違法レースに参加する。
  • 車のアップグレードや悪魔と戦うための武器にお金を費やす。








どこかしらから怒られそうな『Priest Simulator』は、PCを対象に現地時間2020年1月8日Steam配信予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

    【PC版無料配布開始】協力対応物理演算配達シム『Totally Reliable Delivery Service』&もの探し手描き絵ADV『Hidden Folks』セール実施中のEpic Gamesストアにて8月21日まで

  2. 次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

    次は『テイルズ オブ エクシリア』リマスター?海外バンナムYouTubeチャンネルにサムネ誤掲載か―目ざといファンの間では前々からの噂も

  3. またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

    またしても「銀行からの要請」…SteamでのPayPal決済が一部海外通貨で利用停止に

  4. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  5. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  6. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾は今夏発表!ファンからは「アビスきてくれ!」「エターニアかリバースがいいなあ」と期待の声

  7. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  8. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  9. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top