『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵

Tom Jackson氏による『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のゲーム内に登場するBGMやエフェクト音などだけで構成された心地よいミュージック動画を紹介します。

ゲーム文化 カルチャー
『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵
  • 『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵

Tom Jackson氏は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』内のBGMやエフェクト音だけで構成されたミュージック動画「Open Your Eyes」を公開しました。

動画は風の吹く草原や砂漠など、ゼルダのイメージをふんだんに盛り込んだ心地よいリミックス。とくにエフェクト音を使ったパーカッションと映像とのシンクロが見ていて気持ちいいです。筆者もこの記事を書きながらリピートして聴いています。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイしたことのある方もない方も、ぜひともTom Jackson氏の作り出すゼルダの世界を堪能し、さわやかな草原の風を感じ取ってみてください。
《渡辺仙州》

歴史・シミュ・ボドゲ好き 渡辺仙州

主に中国ものを書いている作家。人生の理念は「知られていない面白いもの」を発掘・提供すること。歴史・シミュレーションゲーム・ボードゲーム好きで、「マイナーゲーム.com」「マイナーゲームTV」を運営中。著書に「三国志」「封神演義」「西遊記」「封魔鬼譚」(偕成社)、「文学少年と運命の書」「天邪鬼な皇子と唐の黒猫」(ポプラ社)、「三国志博奕伝」(文春文庫)など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. まるで『スマブラ』!?『モンハンワイルズ』ひと狩り中のハプニングに大きな注目

    まるで『スマブラ』!?『モンハンワイルズ』ひと狩り中のハプニングに大きな注目

  2. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』主人公・篤の戦いぶりを実写再現!モーションキャプチャーにも協力した天心流兵法が出演

    『ゴースト・オブ・ヨウテイ』主人公・篤の戦いぶりを実写再現!モーションキャプチャーにも協力した天心流兵法が出演

  3. ジャンル変更に後悔と反省…発表からおよそ8年、昨年ついに配信されたホラーゲーム『Year of the Ladybug』

    ジャンル変更に後悔と反省…発表からおよそ8年、昨年ついに配信されたホラーゲーム『Year of the Ladybug』

  4. 『マインクラフト』映画第2弾発表。2027年7月23日公開

  5. アシストモードで実績は取れないようにすべき?ゲーム開発者の苦悩に鶴の一声

  6. 『MOTHER3』フォロワーなJRPG『Cairn: Mathair's Curse』配信!ケルト神話とスコットランド文化に彩られた物語

  7. ダンスゲーム138時間連続プレイの記録保持者女性、再び世界記録に挑む

  8. 『FF14』コラボの影響か?『モンハンワイルズ』無料アプデ第3弾からレビュー落ち込むも同接プレイヤー数は前回比で安定

  9. ポリゴン増加で“もっこり”改良!幻のドリキャス版『Half-Life』あそこに力を入れたモデリングが話題に

  10. スーファミ時代の名作にインスパイアされた16ビットRPG『Shrine's Legacy』配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top