『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵

Tom Jackson氏による『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のゲーム内に登場するBGMやエフェクト音などだけで構成された心地よいミュージック動画を紹介します。

ゲーム文化 カルチャー
『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵
  • 『ゼルダの伝説 BotW』内の音だけで構成された心地よいミュージック動画が素敵

Tom Jackson氏は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』内のBGMやエフェクト音だけで構成されたミュージック動画「Open Your Eyes」を公開しました。

動画は風の吹く草原や砂漠など、ゼルダのイメージをふんだんに盛り込んだ心地よいリミックス。とくにエフェクト音を使ったパーカッションと映像とのシンクロが見ていて気持ちいいです。筆者もこの記事を書きながらリピートして聴いています。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイしたことのある方もない方も、ぜひともTom Jackson氏の作り出すゼルダの世界を堪能し、さわやかな草原の風を感じ取ってみてください。
《渡辺仙州》

歴史・シミュ・ボドゲ好き 渡辺仙州

主に中国ものを書いている作家。人生の理念は「知られていない面白いもの」を発掘・提供すること。歴史・シミュレーションゲーム・ボードゲーム好きで、「マイナーゲーム.com」「マイナーゲームTV」を運営中。著書に「三国志」「封神演義」「西遊記」「封魔鬼譚」(偕成社)、「文学少年と運命の書」「天邪鬼な皇子と唐の黒猫」(ポプラ社)、「三国志博奕伝」(文春文庫)など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  2. 生成AI疑惑をかけられたアニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」使用を否定し、全編手描きと断言する声明公開

    生成AI疑惑をかけられたアニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」使用を否定し、全編手描きと断言する声明公開

  3. SIEが「EVO」株式を売却したので、対象タイトルに『スマブラ』が復活する?SNSで話題になるも期待のし過ぎにご用心

    SIEが「EVO」株式を売却したので、対象タイトルに『スマブラ』が復活する?SNSで話題になるも期待のし過ぎにご用心

  4. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  5. 『SILENT HILL 2』原作の映画「Return to Silent Hill」海外公式サイト公開

  6. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  7. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  8. アクションRPG『デュエットナイトアビス』が「gamescom 2025」に出展!ベレニカ、レベッカ、リズムなどが出演する新PVも公開

  9. 『ポケモン』の英名に隠された工夫が話題に!町名から人名にもあるオシャレな仕掛け

  10. 繰り返し遊べるローグライト4人Co-opシューター『Rogue Point』ゲームプレイトレイラー!

アクセスランキングをもっと見る

page top