EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場

Electronic ArtsおよびValveは、EAのゲームをSteamのプレイヤーに提供するための新たなパートナーシップ締結を発表しました。

ニュース 発表
EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場
  • EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場
  • EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場
  • EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場

エレクトロニック・アーツおよびValveは、EAのゲームをSteamのプレイヤーに提供するための新たなパートナーシップ締結を発表しました。

11月15日発売の『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(予約受付中)を皮切りに、今後数ヶ月で『The Sims 4』や『Unravel Two』などのゲームがSteam配信予定。『Apex Legends』や『FIFA 20』、『バトルフィールドV』といったマルチプレイヤーゲームは来年登場し、OriginとSteamのプレイヤーが一緒に遊べるとのことです。また、サブスクリプションサービス「EA Access」も来春Steamでローンチ予定です。


Electronic Arts CEOのAndrew Wilson氏、そしてValveのGabe Newell氏は次のように述べています。

「これはValveとの刺激的なパートナーシップの始まりであり、世界中のPCプレイヤーのための革新を起こすことになるでしょう。サブスクリプションや優れたゲームなどを通じて、SteamとOriginのコミュニティのプレイヤーがいつでもどこでもプレイしたい最高のゲームにアクセスできることを楽しみにしています」- Electronic Arts CEO、Andrew Wilson

「今日はゲーマーにとって素晴らしい日です。EAとのパートナーシップで彼らの素晴らしいゲームとサブスクリプションサービスをSteamにもたらすだけでなく、世界中のプレイヤーと開発者に役立つ前例のない方法でコミュニティを相互に開放することを楽しみにしています」- Valve、Gabe Newell
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. スイッチ2、開発者たちも手に入らない。任天堂の回答は「互換性を活かして初代で制作してほしい」だったと海外配信で言及

    スイッチ2、開発者たちも手に入らない。任天堂の回答は「互換性を活かして初代で制作してほしい」だったと海外配信で言及

  2. 任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

    任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

  3. 「セガ 8月スペシャルセール」開催!『龍が如く8』など最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

    「セガ 8月スペシャルセール」開催!『龍が如く8』など最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  4. 遂にValveが3を数えた...?Steamセール「TPSフェス」開催中―“三”人称視点のタイトルが多数セール対象に

  5. 約20年の時を経て復活したアクレイム、9月に「Play Acclaim」ショーケースを実施予定!

  6. 名作ホラー『Alan Wake』が今なら90%オフで170円!だけどDLC込みだともっとお安く115円…!?

  7. 『Grow Home』『I Am Alive』等ユービーアイ過去作5本についてアタリがIP取得。両社より単なる移植に留まらない展開期待させるコメント有

  8. 『サブノーティカ2』巡る法廷闘争に新たな火種。元幹部らが数万件の社内データを持ち出したと開発会社が訴え

  9. リアルFPSシリーズ最新作『Hell Let Loose: Vietnam』発表!ベトナム戦争を舞台に50vs50で争え【gamescom FGS 2025】

  10. 不正な「RMT行為」は犯罪集団の資金洗浄に使用されている―利用側ユーザーが罪に問われる場合も

アクセスランキングをもっと見る

page top