Steamで最も遊ばれているゲームは? 2012年から現在までのプレイヤー数推移を収めた動画が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamで最も遊ばれているゲームは? 2012年から現在までのプレイヤー数推移を収めた動画が登場

PCゲーマーにとって欠かせない存在となっている「Steam」の2012年から2019年現在までの人気ゲームのプレイヤー数推移が、海外redditユーザーのcodegeistさんによって1本の動画に!

ゲーム文化 カルチャー
Steamで最も遊ばれているゲームは? 2012年から現在までのプレイヤー数推移を収めた動画が登場
  • Steamで最も遊ばれているゲームは? 2012年から現在までのプレイヤー数推移を収めた動画が登場

今やPCゲーマーにとって欠かせない存在となっている「Steam」ですが、海外redditユーザーのcodegeistさんが2012年から2019年現在までの人気ゲームのプレイヤー数推移を1本の動画にまとめました。動画はValveが公開している統計を基に作られており(毎月のピークプレイヤー数)、各ゲームのせめぎあいが見て取れます。

発売や無料化、アップデートの直後、そして爆発的ヒットなどにより順位が大きく入れ替わる様子も見てとれ、それぞれの時期の流行り廃りがわかって面白いですね。ちなみに私の大好きな『Team Fortress 2』(2007年リリース)は今も上位に残っていて嬉しい限りです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. MF「マンダラガンダム」HGガンプラ化、トレンド1位に輝く。プレバンアクセス過多への苦言もあるが、喜びの声も多く集まる

    MF「マンダラガンダム」HGガンプラ化、トレンド1位に輝く。プレバンアクセス過多への苦言もあるが、喜びの声も多く集まる

  2. ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

    ビル・ゲイツ氏、「MSX」生みの親と面会。「なぜいま8bit?」ビル氏疑問も目的知り激励に

  3. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

    『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  4. 『ゼンゼロ』主人公の駐車テク低すぎ問題が再浮上―公権力も恐れぬはみ出し止め

  5. 『Forza Horizon』次回作の舞台は日本?豪州の自動車メーカー、「軽自動車のデータを提供した」と投稿

  6. 発表から約13年…月面基地の廃墟を探索するSFサバイバルホラー『ROUTINE』2025年後半に配信決定!架け橋ゲームズが日本語サポートを担当

  7. 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』発表も続編『エクシリア2』はなし…待ち望んだファンの期待と温度差を生む

  8. 『Valheim』がTGS 2025に参加決定!最新アプデ「Call To Arms」やコスプレイヤー引っ提げてスウェーデンからやってくる

  9. 日本人、Steamレビュー厳しすぎ…?日本語対応されないゲームはそのせいかも―再びSNS賑わす日本人ゲーマー悪玉論

  10. スクエニの名作が復活続きの今こそ1995年のRPG『ミスティックアーク』を紹介!奇妙でどこか寂しい世界はどこまでも魅力的【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top