海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現

早朝の空港にてスクリーンにPS4を繋ぎ、勝手にゲームをプレイする男性が現れたとのこと。

ゲーム文化 カルチャー
海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現
  • 海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現
海外ラジオ局のKXL-FMは、アメリカのオレゴン州ポートランドにて、ゲームに関するあるトラブルが発生したことを報じました。

今回の事件が発生したのは、同州に存在するポートランド国際空港。同メディアによれば、現地時間1月16日午前4時半ごろ、何者かが同空港のビデオモニターをハイジャックし、乗客向けの情報を表示するためのスクリーンでゲームをしていたことが緊急無線で報告されたとのこと。

また、同空港のスタッフであるKama Simonds氏によれば、現地では若い男性が当該のモニターにPS4を接続し、勝手にゲームをプレイしていたとのこと。ちなみに、同メディアは男性がプレイしていたタイトルについて言及していないものの、同じく海外メディアの「The Oregonian」が掲載する画像からは『Apex Legends』と思しきプレイ画面が確認できます。

なお、その後空港のスタッフが男性に止めるよう促したところ、男性はゲームをキリのいいところで終えても良いか尋ね返したとのこと。ただし、スタッフがこの要求を拒否すると、男性は素直に従ったことが伝えられています。

空港での待ち時間を暇に思う気持ちや大きなスクリーンでゲームを遊びたい気持ちは理解できなくもないですが、流石にここまで行くと困りもの。ちなみに同空港は乗客に対し、同様の行為は控えるよう注意を促しているということです。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ニトロプラスが二次創作活動を応援する姿勢を改めて表明!「見本として同人誌等を1部お送りいただければ」

    ニトロプラスが二次創作活動を応援する姿勢を改めて表明!「見本として同人誌等を1部お送りいただければ」

  2. 『明末:ウツロノハネ』1.5パッチがゲームを台無しに?バージョンをダウングレードするMod登場

    『明末:ウツロノハネ』1.5パッチがゲームを台無しに?バージョンをダウングレードするMod登場

  3. 『Skyrim』の非公式パッチ「USKP」は“バグ修正”か“改変”か? 10年以上に渡る歴史と論争を紐解く長編ドキュメンタリーが公開

    『Skyrim』の非公式パッチ「USKP」は“バグ修正”か“改変”か? 10年以上に渡る歴史と論争を紐解く長編ドキュメンタリーが公開

  4. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  5. スクエニの名作が復活続きの今こそ1995年のRPG『ミスティックアーク』を紹介!奇妙でどこか寂しい世界はどこまでも魅力的【特集】

  6. 俺の槍を磨け、『スカイリム』にも登場の官能小説「アルゴニアンの侍女」風の表紙が作られる

  7. 列車を拠点に失われた文明の遺跡を探索する終末サバイバルサンドボックス『Steel Ark』ゲームプレイトレイラー!

  8. 相撲、極真空手、カポエイラも登場!ドット絵2D異種格闘ゲーム『DOJO MASTERS』シーズン2の情報公開

  9. 「私としては、すべて許しました」―『メタルギアソリッドV』で降板された英語版スネークの声優が10年ぶりにプレイ感想語る

  10. 『ポケモンカード』ハッピーセット騒動、米国IGNでも報道…日本店舗での様子を紹介する形で

アクセスランキングをもっと見る

page top