今回の事件が発生したのは、同州に存在するポートランド国際空港。同メディアによれば、現地時間1月16日午前4時半ごろ、何者かが同空港のビデオモニターをハイジャックし、乗客向けの情報を表示するためのスクリーンでゲームをしていたことが緊急無線で報告されたとのこと。
また、同空港のスタッフであるKama Simonds氏によれば、現地では若い男性が当該のモニターにPS4を接続し、勝手にゲームをプレイしていたとのこと。ちなみに、同メディアは男性がプレイしていたタイトルについて言及していないものの、同じく海外メディアの「The Oregonian」が掲載する画像からは『Apex Legends』と思しきプレイ画面が確認できます。
なお、その後空港のスタッフが男性に止めるよう促したところ、男性はゲームをキリのいいところで終えても良いか尋ね返したとのこと。ただし、スタッフがこの要求を拒否すると、男性は素直に従ったことが伝えられています。
空港での待ち時間を暇に思う気持ちや大きなスクリーンでゲームを遊びたい気持ちは理解できなくもないですが、流石にここまで行くと困りもの。ちなみに同空港は乗客に対し、同様の行為は控えるよう注意を促しているということです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
Apex Legends
-
生みの親は解雇されたけど……『Apex Legends』シーズン「プロディジー」にて新レジェンド「スパロー」登場!海外5月6日開幕
ちょっとした騒動はありましたが、『Apex Legends』次シーズン…
-
誰でも一目でわかる「賞金稼ぎ」のデザインに苦労した―『Apex Legends』新レジェンド「スパロー」のコンセプトやアビリティなどいろいろ聞いた【インタビュー】
-
多くのユーザーから望まれていた…『Apex Legends』新シーズン「プロディジー」でアリーナを復活させた狙いとは【インタビュー】
-
『Apex Legends』次期シーズン「プロディジー」を先行プレイ!新レジェンドは機動力・索敵・ゾーンコントロールすべてが優秀
ゲーム文化 アクセスランキング
-
最大4人での協力プレイが可能な宇宙探索FPS『Jump Ship』6月10日にデモ版が公開予定!
-
日本チームに敗北後原爆投下のGIF投稿…『R6S』のプロeスポーツチームが不適切表現理由にメンバーへ罰金処分―米HONDAはスポンサー解消を発表
-
麻薬王に俺はなる!NPCがひたすらヤクをキメるModを導入して『オブリビオン・リマスター』を遊んで見えたイカれた世界
-
未成年ゲーマーが学校への爆発事件を阻止。「彼の勇気ある行動が多くの命を救った」保安官が称賛
-
戦争再び…!マイクラ&ちいかわ「ハッピーセット」第2弾発売のマクドナルド、やはり人気殺到
-
【週刊トレハン】「レッド・デッド・リデンプションが15周年を迎える」2025年5月18日~5月24日の秘宝はこれだ!
-
成人向けページ消滅、やはりクレカ巡るトラブルか―「駿河屋」当面の間アダルト商品ページが閉鎖へ
-
問題正式解決までに遊びたい人必見!?『S.T.A.L.K.E.R.』強化版で発生していた日本語環境でのセーブ不可問題を修正するModが登場―作成者は「早くこのModが用済みになることを願います」
-
「子供との養子縁組って無しにできる?」一見トンデモない『スカイリム』の質問が導く深い結論
-
恥を知れ!低品質批判を受け『バルダーズ・ゲート3』フィギュア全額返金―製作元が謝罪と再生産表明