海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現

早朝の空港にてスクリーンにPS4を繋ぎ、勝手にゲームをプレイする男性が現れたとのこと。

ゲーム文化 カルチャー
海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現
  • 海外の空港でモニターにPS4を接続し、勝手に『Apex Legends』をプレイする男が出現
海外ラジオ局のKXL-FMは、アメリカのオレゴン州ポートランドにて、ゲームに関するあるトラブルが発生したことを報じました。

今回の事件が発生したのは、同州に存在するポートランド国際空港。同メディアによれば、現地時間1月16日午前4時半ごろ、何者かが同空港のビデオモニターをハイジャックし、乗客向けの情報を表示するためのスクリーンでゲームをしていたことが緊急無線で報告されたとのこと。

また、同空港のスタッフであるKama Simonds氏によれば、現地では若い男性が当該のモニターにPS4を接続し、勝手にゲームをプレイしていたとのこと。ちなみに、同メディアは男性がプレイしていたタイトルについて言及していないものの、同じく海外メディアの「The Oregonian」が掲載する画像からは『Apex Legends』と思しきプレイ画面が確認できます。

なお、その後空港のスタッフが男性に止めるよう促したところ、男性はゲームをキリのいいところで終えても良いか尋ね返したとのこと。ただし、スタッフがこの要求を拒否すると、男性は素直に従ったことが伝えられています。

空港での待ち時間を暇に思う気持ちや大きなスクリーンでゲームを遊びたい気持ちは理解できなくもないですが、流石にここまで行くと困りもの。ちなみに同空港は乗客に対し、同様の行為は控えるよう注意を促しているということです。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. TRPG『D&D』同じ設定で遊び続けて43年…ゲーム内の歴史は400年を越え、ついにギネスに乗ってしまった海外ゲーマー。キャンペーン「The Game」がギネス世界記録認定へ

    TRPG『D&D』同じ設定で遊び続けて43年…ゲーム内の歴史は400年を越え、ついにギネスに乗ってしまった海外ゲーマー。キャンペーン「The Game」がギネス世界記録認定へ

  2. チラズアートが明日10月8日に新作発表を予告!海に沈んだ町には怪物の姿が…

    チラズアートが明日10月8日に新作発表を予告!海に沈んだ町には怪物の姿が…

  3. 『FF14』コラボの影響か?『モンハンワイルズ』無料アプデ第3弾からレビュー落ち込むも同接プレイヤー数は前回比で安定

    『FF14』コラボの影響か?『モンハンワイルズ』無料アプデ第3弾からレビュー落ち込むも同接プレイヤー数は前回比で安定

  4. 米ゲーマーの3分の1が新品ゲームを買って「いない」―月1本以上購入する層はわずか約4%にすぎない

  5. プレイ動画だけを見てゲームレビューを書く!?ゲーマーに激震走る、はたしてそれは「ゲームレビュー」と呼べるのか

  6. 『CoD: BO7』ベータ版では『ARC Raiders』が「*** *******」と表示されてしまう?『バトルフィールド6』は表示できるのに

  7. スーファミ時代の名作にインスパイアされた16ビットRPG『Shrine's Legacy』配信!

  8. 匂いやサイズ女性キャラの足データを最新Ver.分までリスト化したユーザー。『ゼンゼロ』界隈に新たな足紳士

  9. 約20万円!『ギルティギア』より「ラムレザル」1/4スケールスタチュー予約開始

  10. かわいい犬も登場の工場建設ゲーム『Little Rocket Lab』Steam/Xboxで配信!故郷にロケット発射場を作ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top