『聖剣伝説3』人気主人公第1位に輝いたのはやはりリース!―第4位以降が興味深い結果に… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『聖剣伝説3』人気主人公第1位に輝いたのはやはりリース!―第4位以降が興味深い結果に…

やはりリースとアンジェラは強いです。

家庭用ゲーム PS4
『聖剣伝説3』人気主人公第1位に輝いたのはやはりリース!―第4位以降が興味深い結果に…
  • 『聖剣伝説3』人気主人公第1位に輝いたのはやはりリース!―第4位以降が興味深い結果に…

スクウェア・エニックスは、『聖剣伝説3』の人気主人公の投票結果を発表しました。

これは、2020年10月14日まで行われていたユーザーの投票によって決められるもので、栄光ある1位を獲得したのは不動の人気キャラクターであるリースでした。

この結果発表と同時に、『聖剣伝説 3 トライアルズ オブ マナ』のメインビジュアルなどを手掛けたHACCAN氏によるリースのお祝い描き下ろしイラストが公開されました。イラストには、上位3位までのキャラクターも描かれています。

ちなみに、第2位はアンジェラ、第3位はホークアイ、第4位はケヴィン、第5位はデュラン、第6位はシャルロットという結果に。上位3位はファンから高い支持を獲得しているため、この結果をある程度予測していた人も少なくないのではないでしょうか。ただ、第4位以降の結果は興味深いものになっています。

意外にも女性キャラクターであるシャルロットは最下位に。リメイク版『聖剣伝説 3 トライアルズ オブ マナ』では人気声優の諸星すみれさんを起用し、さらに魅力が増したはずですが、もしかしたらキャラクター性のほかにもバトルでの活躍っぷりも考慮された結果なのかもしれません。

人気投票の結果はこちらの特設ページから確認できます。

以前、筆者はリースとアンジェラについての特集を組んでいるので、よかったらこちらも読んでいってください。

なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】

『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』僕がリース派からアンジェラ派に鞍替えしたワケ【特集】

《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. PS5/Xbox Series X|S版が110円!『龍が如く0』『極』『極2』を既に遊び倒した人には割引価格で販売

    PS5/Xbox Series X|S版が110円!『龍が如く0』『極』『極2』を既に遊び倒した人には割引価格で販売

  2. 『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に

    『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』排出率アップがプラットフォームごとに固定される仕様をローテーションするように変更!全選手に排出ブーストを発動可能に

  3. 『カービィのエアライダー』では1年間にわたって任意参加のゲーム内イベントを実施―まずは11月28日から「前作と同じ仕様になる」

    『カービィのエアライダー』では1年間にわたって任意参加のゲーム内イベントを実施―まずは11月28日から「前作と同じ仕様になる」

  4. 『鳴潮』今後登場する5人の新キャラクターが一挙公開!銀髪ロングに透明な太ももをした「モーニエ」なる女の子も

  5. 日本未発売の『パルテナの鏡シリーズ』も!『忍者龍剣伝II』など4タイトルが「ファミコン&ゲームボーイ Nintendo Classics」に追加

  6. 『カービィのエアライダー』をProコン2ですぐ遊べる!バラエティ豊かなスイッチ2抽選が「ソフマップ」にて受付中

  7. 『オクトパストラベラー0』相手に応じて変わる「フィールドコマンド」や仲間との絆が垣間見える「パーティーチャット」など最新情報が公開

  8. 『FF7 リメイク』スイッチ2版の必要容量が当初予定より約5GB増に。すでに大容量なのにさらに拡大

  9. PS5世界累計8,400万台を突破!日本限定の新モデルやクラウド対応の周辺機器などホリデー向け製品を一挙紹介

  10. 『ホグワーツ・レガシー』スイッチ2版とスイッチ版の比較動画。グラフィック向上だけでなくエリア間ロードもなくなる

アクセスランキングをもっと見る

page top