「スーパー・ニンテンドー・ワールド」設置物の“サボテン”に誤って非公式改造版のデザインを使用か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「スーパー・ニンテンドー・ワールド」設置物の“サボテン”に誤って非公式改造版のデザインを使用か

Google画像検索が原因?

ゲーム文化 カルチャー
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」設置物の“サボテン”に誤って非公式改造版のデザインを使用か
  • 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」設置物の“サボテン”に誤って非公式改造版のデザインを使用か
  • 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」設置物の“サボテン”に誤って非公式改造版のデザインを使用か

人気ゲームシリーズ『スーパーマリオブラザーズ』をベースにしたユニバーサル・スタジオ・ジャパン新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」ですが、一部設置物に非公式のデザインが使用されている可能性が浮上しました。

海外ファンの指摘によれば、パーク内に設置されている“サボテン”のデザインが、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の非公式続編としてファンが制作したModに登場するサボテンに酷似しているとのこと。Modのサボテンはファンが独自にデザインしたもので、公式ゲームのサボテンとは形が異なるそうです。

公式ゲームに登場するサボテン

また、Google画像検索で“New Super Mario Bros. Wii Cactus”を検索すると非公式Mod版の砂漠ステージの画像がいくつかヒットするため、デザイナーが公式のものと勘違いして参考にしてしまったのではないかと予想されています。

先日にもWebサイトで非公式画像の使用が明らかとなっていた「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。現在は大阪府の緊急事態宣言発令に伴い開業日が延期となっています。なお、今回の発見者Meatball132さんは「大事にするつもりはありません。ただクールなことに気づいて教えたかっただけです。このことで誰にも怒らないで」と語っています

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『8番出口』KOTAKE CREATEの新作が『Pale Dots』へとタイトル変更―発売時期の延期も発表

    『8番出口』KOTAKE CREATEの新作が『Pale Dots』へとタイトル変更―発売時期の延期も発表

  2. 「2025年11月現在、同作には関わっていない」―インディードリーム実現したタイトルのトラブル…『NEEDY GIRL OVERDOSE』現状に元・開発会社アナウンス

    「2025年11月現在、同作には関わっていない」―インディードリーム実現したタイトルのトラブル…『NEEDY GIRL OVERDOSE』現状に元・開発会社アナウンス

  3. 『エスケープ フロム ダッコフ』アイテムスタック上限引き上げや近接武器追加のアプデ配信

    『エスケープ フロム ダッコフ』アイテムスタック上限引き上げや近接武器追加のアプデ配信

  4. 列車で異次元を旅する4人Co-op対応オープンワールドサバイバルクラフト『Voidtrain』正式リリース

  5. 価格は約21万円、全高82cm!『ギルティギア ストライヴ』ソルが“ドラゴンインストール”状態で大型スタチュー化

  6. 発売25周年を迎えた“PS2”がもふもふのぬいぐるみに!約42センチのビッグサイズで存在感抜群

  7. かつてバンダイ販売のゲーム機「光速船」ミニサイズ版クラファン開始―既に約9,000万円集める人気ぶり

  8. ゲームボーイ向け新作アクションゲーム『Maiden of the Dark』クラファン開始!

  9. 任天堂・宮本茂氏が語る「マリオカート超え」の可能性。「『なんとか超えよう』と思う人がいるからこそ新しいものが生まれる」

  10. 『ポケモンZA』DLC新キャラ「アンシャ」はカロスの大女優「カルネ」と関係あり?ユーザー間で考察広まる

アクセスランキングをもっと見る

page top