『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施

第1回は10月25日に「ゴールデンイーグル」のみを対象として実施されます。

PC Windows
『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施
  • 『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施
  • 『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施

EXNOAは、Gaijin Entertainment開発のコンバットオンラインゲーム『War Thunder』について日本市場の価格改定を発表しました。

日本向け公式Twitterアカウントによると、昨今の為替変動によって地域間格差が拡大したことが原因であるとのこと。デベロッパーGaijin Entertainmentとも協議しての決定であることも記されています。

Gaijin.NetストアおよびPlayStation Storeにおける日本市場の全商品が対象になるという価格改定は、2回に分けての実施を予定しています。第1回ではゲーム内有料通貨「ゴールデンイーグル」のみ、第2回で「ゴールデンイーグル」以外の全商品が価格改定されるとのことです。なおソニー・インタラクティブエンタテインメントが定める価格設定に対応するために、PlayStation Storeでの最小販売は500ゴールデンイーグルになることも告知されています。

改定対象となる商品や前後での価格は、こちらで確認することができます。

『War Thunder』はPS4およびWindows/Mac(DMM GAME PLAYER)向けに基本プレイ無料で配信中。価格改定第1回は10月25日午前4時、第2回は11月29日午前4時にそれぞれ実施予定となっています。



Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. アニメ風MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』海外向けサービス開始。Steam同時接続数は9万人以上を記録するもレビューは「賛否両論」

    アニメ風MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』海外向けサービス開始。Steam同時接続数は9万人以上を記録するもレビューは「賛否両論」

  2. 1周15分で楽しめるローグライトRPG『Wizlite』バージョン0.7が10月14日公開。新たな脅威が待ち受ける「フロア7」が姿を現す

    1周15分で楽しめるローグライトRPG『Wizlite』バージョン0.7が10月14日公開。新たな脅威が待ち受ける「フロア7」が姿を現す

  3. 2人協力サスペンスADV『リトルナイトメア3』本日10月10日発売。無料の「フレンドパス」でオンライン協力プレイもできる

    2人協力サスペンスADV『リトルナイトメア3』本日10月10日発売。無料の「フレンドパス」でオンライン協力プレイもできる

  4. カルト的人気を博したオープンワールドARPGが帰ってくる!『Sacred 2 Remaster』2025年11月11日発売決定

  5. 『ソニックレーシング クロスワールド』チーターにアカウント永久停止や損害賠償の可能性ありと警告―不正行為撲滅の姿勢を表明

  6. 失われた帝国の栄光を取り戻せ!SRPG『ライズ・エテルナ2』各種プラットフォームで本日10月9日配信開始

  7. 殺しや破壊ではなく、世界を創造するTPS『Dreams of Another』Steam/PS5/PS VR2で発売!『PixelJunk Eden 2』も同時発売

  8. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  9. 『Escape from Tarkov』ハードコアの次はソフトコア!近日配信予定のアップデート詳細が明らかに

  10. 【TGS2025】NVIDIA「GeForce RTX 50」シリーズは試遊用ゲーミングPCの立役者。『Stellar Blade』『運命のトリガー』など注目作をハイクオリティな「RTX On」で体験!

アクセスランキングをもっと見る

page top