『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など

どれもユニークな作品ばかり!止まらない『Baba is You』作者。

PC Windows
『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など
  • 『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など
  • 『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など
  • 『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など
  • 『Baba is You』作者、半年の新作リリースがついに20タイトル以上に。異色倉庫番パズルにトンデモ『テトリス』など

Baba Is You』で知られるインディー開発者のHempuli氏は日本時間2024年5月9日、短編倉庫番パズル『Cogmount』をitch.ioにてリリースしました。これにて同氏は2024年内に新作タイトルを20以上リリースしたこととなります。

多作だけどユニーク!止まらない『Baba is You』作者

Hempuli氏は『Covemount』をはじめ、オブジェクトを規定の位置まで運ぶ、倉庫番パズルと呼ばれるジャンルのゲームを2024年1月上旬からリリースし続けており、各タイトルには固有のギミックが実装。電流を流して仕掛けを動作させるものもあれば、ゲーム全体をRPG風にアレンジしたものもあり、今回の『Cogmount』では、ブロック代わりに配置された歯車を動かし、仕掛けを動作させたり、時には止めたりして、ゴールにキャラクターを導くギミックが用意されています。

同年内2作目となる『That's a Warp』は「『Covemount』ライク」と定義されていることに加え、以降の作品では“同作の汎用テンプレートを使っている”と説明されているため、これらの作品群は“『Covemount』ライク”、または“『Covemount』シリーズ”と呼べるのかもしれません。

なお、2024年に“『Covemount』ライク”を多く輩出したHempuli氏ですが、4月には落ち物パズル『Neltris』をリリース。ゲームはブロックを横一列に並べて消していくと画面が増加していくトンデモな『テトリス』となっており、5月初頭に『Mountris』をリリースし再び“『Covemount』ライク”に戻ったと思いきや、その内容は何と”倉庫番と『テトリス』を組み合わせた“異色パズルに仕上がっています。

Hempuli氏が公開中の短編倉庫番パズルは、同氏のitch.ioページからプレイ可能。ちなみに、同氏は2024年に異色ソリティア『A Solitaire Mystery』を正式リリースしたほか、ブログでもパズルゲームを公開しています。

《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

    『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

  2. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. ハクスラアクションRPG『Path of Exile 2』新トレイラー公開!2024年後半早期アクセス予定【State of Play速報】

  5. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  6. リメイク版『SILENT HILL 2』発売日が10月8日に決定!“三角頭”や“ナース”も登場のPS2名作サイコホラーが現代技術で蘇る【State of Play速報】

  7. グリッチを駆使して豊かな魔法世界を冒険するRPG『Infinite Mana』Steamでリリース!ダンジョン探索、釣り、クラフト、基地建設などコンテンツ盛りだくさん

  8. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『SILENT HILL 2』10月8日発売、予約も開始!デジタルサントラ&アートブック付きデラックス版や関連グッズ情報などいろいろお披露目【SILENT HILL Transmission】

アクセスランキングをもっと見る

page top