『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新

2018年5月にPS4向けに発売されたオープンシナリオアドベンチャーです。

PC Windows
『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新
  • 『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新
  • 『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新
  • 『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新
  • 『Detroit: Become Human』売上ついに1,000万本到達!70%オフセール中のSteam版では同接プレイヤー数も9,000人突破で記録更新

Quantic Dreamは、CEOであるGuillaume de Fondaumière氏のXアカウントを通して『Detroit: Become Human』の売上が1,000万本を突破したと発表しました。

未来のデトロイト市舞台のオープンシナリオアドベンチャー

本作は2038年のデトロイト市を舞台に、アンドロイドが意思や感情を持ったことから展開していく物語が描かれます。プレイヤーの行動で変化していくシナリオが特徴である本作は、オープンシナリオアドベンチャーと銘打たれています。


2018年5月にPS4向けに発売された本作は、2019年12月にEpic Games StoreにてPC版が発売され、2020年6月にはSteamでの販売も開始されました。販売本数の面でも順調に伸ばしてきており、2023年になっても1月に800万本を突破したと発表され、同年12月には900万本に到達していました。



この度ついにPS4版とPC版をあわせて1,000万本を突破したことが発表され、Fondaumière氏はポストにて「ゲームをプレイした皆様に心より感謝します」とコメントしています。

セール中のSteam版では同接プレイヤー数も増加中

驚異的なマイルストーンに到達した本作ですが、記事執筆時点でSteamでは10月15日までのセールを実施中であり、70%オフの1,350円(通常価格は4,500円)で購入できます。

そうした状況にあってSteam同時接続プレイヤー数が9,185人(SteamDB)となっており、Steam版における最高記録を更新しています。記事執筆中(2024年10月8日22時50分頃)にも同時接続プレイヤー数は増加し続けており、1万人にも届きそうな勢いです。


『Detroit: Become Human』は、PS4/Windows(SteamEpic Games Store)向けに販売中です。



ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  2. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  3. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

    日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  4. 2006年発売のD&Dベース傑作RPGがSteamで復活!『NEVERWINTER NIGHTS 2: ENHANCED EDITION』発売

  5. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  6. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  7. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  8. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  9. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  10. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

アクセスランキングをもっと見る

page top