『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も

ドリコムによる『ウィザードリィ』復活の狼煙は、着実に成果を上げているようです。

ニュース ゲーム業界
『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も
  • 『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も
  • 『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も
  • 『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も
  • 『ウィザードリィ』経済圏は100億規模に。『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円―IP人気でユーザー定着、今後はアニメなど展開も

2025年5月12日、ドリコムは2025年3月期決算説明会を開催しました。この会見では『Wizardry Variants Daphne(以下、『ウィズダフネ』)』の収益が好調であること、そして『ウィザードリィ』というIPの規模が100億円規模になっていることが語られました。

『ウィズダフネ』は最大月次売上11.8億円など好調。『ウィザードリィ』IP自体も大規模に

ドリコム2025年3月決算説明資料(リンク先PDF注意)において冒頭の要旨説明から、ドリコムは『ウィズダフネ』の貢献により、前期比増収に至ったことを発表しています。

そして四半期ごとの売上高を見ていくと、2024年10月にサービスを開始した『ウィズダフネ』以降から同社の売上高が大幅に増加していることがわかります。

『ウィズダフネ』個別についてはIPのファンを中心にユーザーが定着し、売上としては順調な推移を見せているということです。

また、Steam版の配信および『ウィザードリィ』小説の「ブレイド&バスタード」とのコラボイベントを実施した2025年3月は、リリース以来の最大月次売上である11.8億円を記録しています。

ドリコムは今後『ウィザードリィ』についてマルチメディア展開を引き続き行うとしており、『ウィズダフネ』をはじめとするゲーム作品はもちろんのこと、小説「ブレイド&バスタード」および同作のアニメ化、グッズ・イベントによる収益を拡大していくと明かしています。

なお、ドリコム社長の内藤裕紀氏の決算説明会での発言(22分頃より)によれば、「モバイルゲームを中心として、『ウィザードリィ』経済圏は100億円規模になってきている」とのことで、今後の展開も期待されます。

ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布】“非常に好評”1人称視点近接ACT『Warhammer: Vermintide 2』Steam版が11月25日3時まで無料配布

    【PC版無料配布】“非常に好評”1人称視点近接ACT『Warhammer: Vermintide 2』Steam版が11月25日3時まで無料配布

  2. 『ファミコン世界大会』1,408円に『ゼノブレイド3』は2,178円!『モンハンワイルズ』1,958円や『Khazan』2,499円もお手頃─ゲオ店舗とストアのセールが11月22日にスタート

    『ファミコン世界大会』1,408円に『ゼノブレイド3』は2,178円!『モンハンワイルズ』1,958円や『Khazan』2,499円もお手頃─ゲオ店舗とストアのセールが11月22日にスタート

  3. 歴史的ゲームアワード「Golden Joystick Awards」2025年受賞作品が発表。「Ultimate Game of the Year」はあの作品に!

    歴史的ゲームアワード「Golden Joystick Awards」2025年受賞作品が発表。「Ultimate Game of the Year」はあの作品に!

  4. ユービーアイ、NPCへの音声指示や会話ができる生成AI研究プロジェクト「Teammates」発表。「ゲームにおけるAIに対する批判を認識している」

  5. 【PC版無料配布開始】トランプを使うローグライクADV『Zoeti』&東宝が贈るターン制SLG『Godzilla Voxel Wars』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月27日まで

  6. 『原神』『ゼンゼロ』などのHoYoverse新作『Varsapura』電撃発表!約31分のゲームプレイデモ映像もいきなり公開

  7. 11年の歴史で初!高評価RPG『Clair Obscur: Expedition 33』が「The Game Awards」12のノミネート

  8. ユービーアイソフト、上半期業績発表延期も業績は堅調―会計処理に問題もテンセントとの取引は完了の見込み

  9. 全て最安値を更新! 新作開発中の『天穂のサクナヒメ』は1,475円に─『餓狼伝説CotW』3,168円、『Sifu DE』1,292円なども【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 『Cities: Skylines II』開発難の中、シリーズ開発スタジオ変更発表。15年以上のパートナーシップに区切り

アクセスランキングをもっと見る

page top