Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

二次創作フリーゲーム『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』の作者・aaaさんを名乗るXアカウントが開設され話題を呼びましたが、なりすましであったことが判明しました。

ニュース 最新ニュース
Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」
  • Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」
  • Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

9月24日、二次創作フリーゲーム『ドラえもん のび太のBIOHAZARD(以下、のびハザ)』の作者・aaaさんを名乗るX(旧Twitter)アカウントが開設され話題を呼びましたが、なりすましであったことが判明しました。



◆注目を集めた「のびハザ作者」は偽物

このアカウントは当初、『のびハザ』を制作してから20年ほど経っていたことを受け、記念にXへ戻ってきたと説明。1万を超える「いいね」が集まり注目を集めていましたが、一方で偽物であるとも指摘されていました。

25日夜には「Xにて偽物説が囁かれておりますが、現在チェンソーマン状態になっております。私はのびハザに思い入れがあり20周年を記念し、当時の制作の思い出等を呟きたいなぁと思い、Xを作りました」と偽物説を否定するも、翌26日には発言を一転。

「私はのびハザが好きすぎて実況動画が削除されるのが悔しく作者もTwitterをやっていなかったので、のびハザ好きの皆さんを喜ばせたくいっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです。失礼極まりないです。私はbbbとしてこれからも作品を作り続けます申し訳ございませんでした」と説明し、なりすましであったことを明かしています。

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】今週は豪華3本立て!協力FPS『Zero Hour』&2DACT『スカージブリンガー』&3DSLG『ソングス・オブ・サイレンス』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月20日まで

    【PC版無料配布開始】今週は豪華3本立て!協力FPS『Zero Hour』&2DACT『スカージブリンガー』&3DSLG『ソングス・オブ・サイレンス』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月20日まで

  2. 『SILENT HILL f』酷似のスマホアプリ発見―スクショ転載にAIアート使用の疑惑も

    『SILENT HILL f』酷似のスマホアプリ発見―スクショ転載にAIアート使用の疑惑も

  3. 小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

    小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

  4. プレイヤーには見えない何かが“視聴者だけ”見える画面非対称ホラーゲーム『Split Scream』開発中

  5. 【PC版無料配布開始】ギリシャ神話アクションADV『イモータルズ フィニクス ライジング』ブラックフライデーセール中のUbisoft Storeにて12月2日まで

  6. イマジニア全面勝訴。スペイン人開発者との「MEDABOTS」商標権侵害訴訟

  7. ユービーアイソフト、2025-26年度上半期業績発表の延期を発表、株取引も一時停止へ。何らかの重大発表の予兆か

  8. 「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

  9. 「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示

  10. 英国政府「古いゲームの救済意義わかるが、法律での対応難しい」―サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つ「Stop Killing Games」運動、ついに質疑の壇上へ

アクセスランキングをもっと見る

page top