『Two Worlds』はオブリビオンにライバル意識!!動画比較も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Two Worlds』はオブリビオンにライバル意識!!動画比較も

発売の待ち遠しい[b]Two Worlds[/b]。Two WorldsはそのアナウンスのときからシングルRPGの金字塔となったあの[b]Oblivion[/b]と比較されてきました。パブリッシャであるZuxxezのDirk Hassinger氏はOblivionをかなり意識したコメントを残しています。またTwo Worldsは

PC Windows


発売の待ち遠しい[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=two+worlds&kcatid=&x=0&y=0]Two Worlds[/url]。Two WorldsはそのアナウンスのときからシングルRPGの金字塔となったあの[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Elder+Scrolls+IV%3A+Oblivion&kcatid=&x=0&y=0]Oblivion[/url]と比較されてきました。事実ここGame*Sparkでも、Oblivionを意識しながらご紹介しています。また、下の動画のように、その二つのゲームを比較したものも出てきています。

Two Worldsの販売を手がけるZuxxezのDirk Hassinger氏はOblivionにかなりのライバル意識があるのかもしれません。「Two WorldsはOblivionの“テンプレート”のように見えるかもしれません。しかしすこし触れてみれば両者が非常に異なっていることに気づくはずです」という始まりでEurogamerのインタビューに答えました。先ずは参考までに両者のゲーム映像をどうぞ。





「多くの比較される点において、Two Worldsはより深いゲーム体験を持っています。インベントリーシステムはよりスマートで、マジックシステムはより奥深い。馬の操作方法でさえもより深化していますよ。ストーリーラインは少しダークな印象で複雑に絡み合います。Oblivionが悪いゲームだと言っている訳では決してなく、ただTwo Worldsの方がより内容が濃い、ということです。」

「PCとXbox 360の両方において、マルチプレイヤーモードは本当に特別なものになります。二つの大きく異なるモードを実装するつもりです。プレイヤーはチームを組み、チャットをしたり、取引をしたりできます。またミニクエストに出発することもできます。ホースレース(競馬)はオブザーバーのためのギャンブルシステムを完備しています。」

「今までに、フリーローミングなシングルRPGに十分な特徴を備えたマルチプレイヤーモードを持ってこようと試みませんでした。これはInnovation(革新)というよりAmbition(野心)の作品なのです。」


***


シングルRPGと言う点での比較はプレイしてみないとわかりませんが、はっきり言える違いははオンラインプレイの有無です。Oblivionが完全シングルRPGなのに対し、Two WorldsではMORPGのようなものが楽しめます。それがどのくらいの規模になるかは現時点ではわかりません。

エルダースクロールIV オブリビオンは、Xbox360で間もなく日本語版が発売ということで注目を集めています。一方のTwo Worldsは、元々は6月発売予定だったのですが、どうやらヨーロッパでの発売は8月初旬になりそうで、北米での発売もそのくらいだと思われます。Oblivionを既にプレイされた方はもちろん、これからオブリビオンをやろうかなーと考えている方も注目です。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=77777]Eurogamer[/url]) [/size]

※上の画像は左がOblivion、右がTwo Worldsです。なおOblivionの画像はE3 2005のものであり、画質の比較ができるものではありません。

【関連記事】
『Two Worlds』ゲームプレビューとスクリーンショット6点
Oblivion?違う!『Two Worlds』オリジナルRPGとしてのプレイトレーラー!
ドイツ発、期待のRPG『Two Worlds』スクリーンショットとプレイ映像

Two Worldsの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2002-2006, ZUXXEZ Entertainment AG, Germany. All rights reserved.(C)2007 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
《Kako》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

    美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

  2. PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

    PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

  3. 工画堂スタジオが送る新作ターン制戦術ロボSLG『One-inch Tactics』発表!メカ部隊を操作し勝利を目指せ

    工画堂スタジオが送る新作ターン制戦術ロボSLG『One-inch Tactics』発表!メカ部隊を操作し勝利を目指せ

  4. 基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』ゲームプレイ映像!期待の『タルコフ』ライク、CBT参加者も募集

  5. 海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

  6. 『百英雄伝』アップデートパッチが配信―「特定条件下でキャラクターが仲間にならない」不具合などを修正

  7. 『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

  8. 『Outpost: Infinity Siege』砲弾自動生成など新コンポーネント追加&バグ修正アプデ配信!小型ベルトコンベアやさらなるタレットは後日追加

  9. ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

  10. Steamウィッシュリスト登録現在1位!戦闘ありの中世都市建設シム『Manor Lords』日本では4月26日午後10時に早期アクセス開始

アクセスランキングをもっと見る

page top