『EverQuest Next』が遂にお披露目! 『Minecraft』的な要素を持つ『EverQuest Next Landmark』も発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『EverQuest Next』が遂にお披露目! 『Minecraft』的な要素を持つ『EverQuest Next Landmark』も発表

先日より予告されていたように、Sony Online Entertainment開発のMMORPGシリーズ最新作『 EverQuest Next 』がSOE Liveイベントにてお披露目されました。加えて『Minecraft』的な要素を持つFree To Playタイトル『 EverQuest Next Landmark 』もサプライズ発表されてい

PC Windows

先日より予告されていたように、Sony Online Entertainment開発のMMORPGシリーズ最新作『EverQuest Next』がSOE Liveイベントにてお披露目されました。加えて『Minecraft』的な要素を持つFree To Playタイトル『EverQuest Next Landmark』もサプライズ発表されています。

まずは『EverQuest Next』の最新映像と幾つかのディテールをご紹介。

キャラクターと環境
様々な要素が確認できるゲームプレイ映像

  • マルチクラス
    • 各プレイヤーのプレイスタイルに合った、世界を探索し相互に作用するための能力を提供。『EverQuest Next』にはレベルはなく、集めてマスターするマルチ層の能力及び専用武器スキルを備えたクラス(あるいは職業)がローンチ時に40以上存在。プレイヤーは更に各クラスで能力を組み合わせる事も可能。

  • 破壊可能な環境
    • 世界の全てが完全に破壊可能で、プレイヤーは地下を探検したり、強力な技で地面に大きな穴をあける事ができる。

  • 恒久的な変化
    • プレイヤーはドラマティックな方法で恒久的に世界を変化させる一因となる。プレイヤー、クリーチャー、NPCなどによって、城壁が建築・破壊され、大規模な戦争が起き決着がつく。また叙事詩的な物語は数ヶ月あるいは数年にわたって展開する。

  • 新生AI
    • NPCはそれぞれ特有の動機及び優先度を持っており、ニュアンスと予測不能な行動を含み、ダイレクトな振る舞いを行う。プレイヤーはNPCの決定が基本的な価値観に基づく世界に存在する。例えば、オークは不用意なヒーローが攻撃範囲に入ったから攻撃するのではなく、冒険者のお金を奪うために攻撃する。

  • 重要な生活
    • 『EverQuest Next』の中のキャラクターは、それぞれ前もって定義された経路に基づかないユニークな物語を持つ。その代わりに絶えず変化するサンドボックス世界の冒険、評判、運を求める。ゲームはあらゆる選択と行動を記憶しており、プレイヤーがやりたいと思う事をより多くできるよう有機的にその機会を提供する。



続いて新たに発表された『EverQuest Next Landmark』のディテールや映像をご紹介。本作は現代のMMOが持つ一般的なソーシャル機能に、SOEが『EverQuest Next』の世界を作るために使用している直感的で強力なビルドツールを融合。『EverQuest Next』への導入も考慮される建物を自由に構築する事ができます(最終的には他のタイプのコンテンツも)。

  • 驚くべきものを作成
    • 強力で直感的なツールで非常に詳細な建物を構築。
    • 友人と協力による大きなプロジェクト。
    • 広大な世界の特定エリアの権利を主張。

  • イマジネーションをフレンドと共有
    • プレイヤーはユニークな共有された世界で、何千人ものプレイヤーから集まるイマジネーションと相互に作用し体験する事が可能。
    • プレイヤー同士が集まり、ビルドデザインテンプレートの共有やトレード、ビルドとクラフトに必要なリソースを探す旅。

  • SOEと同じツールを使用して『EverQuest Next』を構築
    • 『Landmark』のプレイヤーはSOEが『EverQuest Next』の世界を構築するために使用しているツールにアクセス可能。
    • アクセスへのツールだけではなく、構築の手助けとなるガイダンスの提供も。

ツールによって角ばった部分も滑らかに
構築の様子を早送りで
細かい調整も可能

なお、構築した建物などは以前発表された、Steam WorkshopのようなプログラムPlayer Studioにて販売する事も可能となるそうです。


シリーズの継続ではなく再創造となる『EverQuest Next』と『Minecraft』的な要素を盛り込んだ『EverQuest Next Landmark』。この2つの次世代『EverQuest』に多くのMMOファンが期待に胸踊らせているのではないでしょうか。

『EverQuest Next』のローンチ時期は今のところ未定。『EverQuest Next Landmark』はFree-to-Playタイトルとして今冬ローンチ予定です。
(ソース&イメージ: プレスリリース via Destructoid, Gematsu, PC Gamer, Polygon)

【関連記事】
来週開催のSOE Liveにてシリーズ最新作の『EverQuest Next』が遂にお披露目
『EverQuest』最新作のタイトル名は『EverQuest Next』に、SOEディレクターがツイッターで報告
『EverQuest』などのSOEタイトルでユーザー製アイテムの販売を可能にする“Player Studio”が発表
13周年を迎える初代『EverQuest』のF2P化が発表
『EverQuest II』はFree-to-Play化以降、登録プレイヤーが300%増加
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

    美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

  2. PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

    PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

  3. 新エディションへの不満吹き荒れる『Escape from Tarkov』―開発がEoD版に関する新情報公開も余波は続く

    新エディションへの不満吹き荒れる『Escape from Tarkov』―開発がEoD版に関する新情報公開も余波は続く

  4. 街づくり、資源管理、戦闘で村を成長させていく中世シム『Manor Lords』同接13万人突破!早期アクセス開始からわずか2時間

  5. 『マブラヴ』シリーズロボACT『Project MIKHAIL: A Muv-Luv War Story』正式リリース―サバイバルモード実装や「特別任務」追加の大型アップデート実施

  6. 怪異判定ADV『奇天烈相談ダイヤル』大型アプデ版Steamにて無料リリース―資料と会話から矛盾を見つけ相談者の悩みを解決

  7. 新機能でより快適になったDRPG『剣と魔法と学園モノ。』1AE/2Gリマスター版リリース―ハクスラ&ハードコアなファンタジー学園生活

  8. 工画堂スタジオが送る新作ターン制戦術ロボSLG『One-inch Tactics』発表!メカ部隊を操作し勝利を目指せ

  9. 『百英雄伝』アップデートパッチが配信―「特定条件下でキャラクターが仲間にならない」不具合などを修正

  10. 基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』ゲームプレイ映像!期待の『タルコフ』ライク、CBT参加者も募集

アクセスランキングをもっと見る

page top