モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動

インディーデベロッパーPayload Studiosが手がける新作ゲーム『TerraTech』のKickstarterキャンペーンが開始されました。本作は天然資源が眠る惑星を舞台にした作品で、プレイヤーは独自の車両を構築し、資源の探索や採鉱、ライバルとの戦闘などを繰り広げます。

ゲーム文化 クラウドファンディング
モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動
  • モジュールブロックを組み合わせて車両を作る惑星探査ゲーム『TerraTech』のKickstarterが始動

インディーデベロッパーPayload Studiosが手がける新作ゲーム『TerraTech』のKickstarterキャンペーンが開始されました。本作は天然資源が眠る惑星を舞台にした作品で、プレイヤーは独自の車両を構築し、資源の探索や採鉱、ライバルとの戦闘などを繰り広げます。


車両の構築は非常に直感的で様々なモジュールをペタペタと組み合わせて行くだけ。「ビルドモード」は存在せず、いつでもリアルタイムに構築可能(戦闘中に敵が落としたブロックを盗む事も)。挙動は物理演算に基づき、空を飛ぶ事もできるようです。


『TerraTech』はPC/Mac/Linuxを対象に2015年リリース予定。Kickstarterの目標金額は35,000英ポンドで現在は約2,400英ポンド集まっています。Indie DBではデモ版が公開されているので気になる方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。


パーツをぺたぺたと貼り付け



戦闘中


本拠地(奥)と巨大な採掘機械(手前)


マルチプレイヤーも搭載予定


様々な組み合わせの車両
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ』のキャラが実在したらこんな顔? 海外ファンがAI合成で作成

    『オーバーウォッチ』のキャラが実在したらこんな顔? 海外ファンがAI合成で作成

  2. 初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

    初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

  3. 『Atomic Heart』に登場したセクシーすぎる双子ロボットの限定スタチューが海外向けに予約開始!

    『Atomic Heart』に登場したセクシーすぎる双子ロボットの限定スタチューが海外向けに予約開始!

  4. 若き修道女が悪魔サタンと自分探しの旅に出る『INDIKA』日本語対応で配信開始!

  5. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  6. 悪夢のような世界を巡る一人称視点ホラーADV『Necrophosis』ティーザー映像!

  7. 『スカイリム』最強キャラ・黒檀の戦士を爆速で倒すRTAが3年ぶり記録更新!わずかひと振り、12分足らずの旅で地に伏せる強者

  8. 実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

  9. 日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

  10. 海外人気サンドボックスゲーム『Garry's Mod』製作者が任天堂関連のSteamワークショップアイテムの削除要求に応じる「二度とアップロードしないでほしい」

アクセスランキングをもっと見る

page top