1人称アクションRPG『Hellraid』の約20分に渡るE3 2014プレイデモ― 新エンジンはgamescomで披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1人称アクションRPG『Hellraid』の約20分に渡るE3 2014プレイデモ― 新エンジンはgamescomで披露

Tecklandは、PC/PS4/Xbox One向け1人称アクションRPG『Hellraid』の約20分に渡るE3 2014プレイフッテージを公開しました。

メディア 動画


Tecklandは、PC/PS4/Xbox One向け1人称アクションRPG『Hellraid』の約20分に渡るE3 2014プレイフッテージを公開しました。この映像は、部分的に公開されていたE3 2014デモンストレーションのフルバージョンで、プロデューサー二人のコメントが付いたものとなっています。

デモンストレーションでは地下ステージから始まり、剣や斧など様々な武器を活用して地上を目指す内容となっています。さらにプレイデモ終盤にはボスの連戦も披露しました。物理攻撃以外にも、魔法による戦闘を行っているのが興味深いですね。

また映像の最後には、E3 2014のフッテージはChrome Engine 5でプレイしたものであると述べています。gamescom 2014では、よりパワフルでパフォーマンスに優れた最新エンジンChrome Engine 6によるデモンストレーションを披露すると話しました。

『Hellraid』はPC/PS4/Xbox One向けに2015年発売予定で、今年秋にSteamで早期アクセス開始が予定されています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

    どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

  2. 美しくなった『バイオハザード HDリマスター』GC版との比較画像が掲載

    美しくなった『バイオハザード HDリマスター』GC版との比較画像が掲載

  3. Photoshop職人の業が光る!『FFIV』世界地図を現代風に美麗ビフォーアフター

    Photoshop職人の業が光る!『FFIV』世界地図を現代風に美麗ビフォーアフター

  4. 新作オープンワールドサバイバルMMO『Lost Region』の映像が公開!―indiegogoも開始

  5. 警備室ホラー最新作『Ultimate Custom Night』最高難度のクリア映像がどうかしてる

  6. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第4回『リンダキューブアゲイン』(1997)

  7. 『Fallout 4』で「ウォーキング・デッド」再現、懐かしの名シーンがボストンで復活

  8. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  9. 細かすぎる武器カスタム!『Escape from Tarkov』最新映像―EO Techなどパーツメーカーの名前も

  10. ゾンビに占拠された遊園地…『Dying Light』拡張Mod「Harran The Ride」

アクセスランキングをもっと見る

page top